山梨市桃の花まつり駅南フットパス | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪

s-momonohana-matsuri.jpg
山梨市桃の花まつり駅南フットパスを開催いたしました!!
今回は残念ながら気象条件により桃の花の開花はイマイチでしたが。。
菜の花を目でながらポカポカ陽気の駅南をフットパスしてきました♪



府盆地一面に咲き誇る桃の花&菜の花を見に来ませんか?
桃源郷と呼ばれるピンク一色の世界が皆さんを待っています♪
charm%20weblog%20806%20009.jpg


途中の「かのがわ広場」では、
下神内川地区で300年続くという奉納相撲甚句を

元関取 雷光さんや甲州相撲甚句会、
日本相撲甚句会師範の方々が披露してくれました。


山梨の学校に英語を教えに来ている先生も
日本の歴史ある板塀の小道を歴史散策しながらのんびりフットパスしました♪

545900_327204284008986_100001582524019_893257_803698875_n.jpg

子供達の戯れる角力はとても目面しかったのではないでしょうか?


charm%20weblog%20806%20015.jpg

その後・・・特典の早川製菓さん謹製草餅を食べ!!
癒しの学校丸山さんによる皆さんへの桃の花のプレゼントのサプライズを頂きました。

charm%20weblog%20806%20024.jpg


桃の花や菜の花を眺めながら午後の一時!!
楽しんでいただけたでしょうか?
生憎、桃の花は咲いておりませんでしたが、
菜の花や相撲甚句、国際交流と幅広く楽しめる会となりました♪
ご参加くださった皆さん!!ありがとうございました。