うつくしま福島復興祈念緊急特別講演会
「輝いて生きる」
~次の世代に伝えたい大切なこと~
炭師 原伸介氏のお話を伺ってきました!!
14歳で生まれ育った家の裏山に恩返しがしたい・守りたいと思い立ち
ベテラン炭師・伊沢衛さんに弟子入りし独立!!
故郷とは自然や風景であるという考えのもと
震災でゆれる福島の現状・決死隊についてのお話を伺ってきました。 今!!福島で決死隊と呼ばれる福島原発爆発阻止行動プロジェクトが
山田恭輝さんを代表に60歳以上の専門家によって結成されているのはご存知でしょうか?
彼ら決死隊は未来ある我々若年層に代わり
次世代に日本の未来を託すべく
被爆覚悟で原発の事故終息に向けて命をかけて取り組んでいます。
そんな決死隊の生き様を通して
私達一人一人が生きることについて 命の使い道について考え
日本の未来にしっかりと向き合い
輝いて生きることが
決死隊の命の輝き報いることになるのだと思います。
情報とは情けに報いると書きます
原さん談
インターネットや書物を通して簡単に得れる情報!!
本当はとっても貴重な物であると共に
命の源は食べ物
つまり自然・水にあることに気付き
日本人として譲り合い・助け合い・手と手を取り合い生きてゆくことなのかもしれません。
最後に決死隊に寄せられた応援メッセージを少し紹介します。
「皆さんが命がけで守ろうとしている日本、わたしはもう一度産まれてきたいと思える 国にするため、一日一日を大切に生きます、決死隊の皆さん日本をお願い致します。」
「自ら進んで危険の中に飛び込む勇気と日本を救う心をわたしの子にも、孫にも伝えていきます。 頑張ってください、生きて帰ってきてください。」
「私は東北産まれです、東北は美しい山と川、海が自慢です。私はその中で育ちました。その美し い東北が早く元のような姿に戻って欲しい!!皆さん頑張ってください、ありがとう。」
皆さんにお思いが最前線で活躍する皆さんに届きますように♪
原子力が未来のエネルギーとして重用されてきた現代!!
我々一人一人がもう一度生命を・安心安全を見つめなおす事で
新たな秩序が生まれるのではないでしょうか?
皆さんが笑顔でいれますように♪
Android携帯からの投稿