山の素敵さ再実感したので…
今日のテーマは山と山梨!!
普段から目にする
山に囲まれた盆地景観
四方何処を見渡しても見える稜線♪
そして…富士山
言わずと知れた霊峰!!
山梨に居れば当たり前の風景かもしれない…。
しかし、
この景観から貰う日々の糧は
とてつもなく大きい!
そのこと我が子や孫
更にその先の
未来の子供達に伝え遺したい。
まずは水!!
世界に20ほどの大きな
地層プレートがあるなか…
山梨だけで
4本のプレートが交わっている
こんなところは
全世界でここ山梨だけ!!
そのプレートから湧き出る
ミネラルウォーター!!
何万年もかけてしみでた
お宝!!
長寿は水からというが
正に恵みの水なのです。
次に…
その高い山々のおかげで
台風の直撃などの天災が少なく
晴天率が日本一ということ!!
暖かい日に洗濯物が午前中に乾く
なんていうのもやまなしならでは!!
山があるのて…
標高差もさまざま!!
そのおかげで寒暖差を生むため
先述した甲州八珍果等の
果実作りに最適な環境なのです!!
日々当たり前に見る山
日々当たり前に通る果樹園
日々当たり前にのむ水
日々当たり前に食べる野菜
日々当たり前に消費している事って
本当はとっても贅沢なんだって事!
親の私達が子供達に伝えていかない と‥
私達の住む町
山が成す恵み
世界一の山梨を♪
川や海でとれる恵みも
山や森が豊かなおかげなのです!
ありがとう山梨♪
LOVE山梨♪
LOVE子供達♪
ねっ
イクメンパパ
Android携帯からの投稿