山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪


国営ひたち海浜公園へ


ネモフィラも有名ですが、秋から冬にかけて大人気なのが、コキア‼︎


みはらしの丘一面に広がる紅葉のグラデーションは圧巻です。


丘に植えられた約4万本のコキアは、10月上旬から赤く色づき始め、緑と赤が混ざり合ったグラデーションから、やがて一面が深紅に染まる様子が楽しめます。


さらに、10月下旬には、赤から茶色へと変化したシックな色合いが魅力です。

























現在はほぼ赤きら茶色に変わる時期‼︎

潮風を浴びながら、コスモスとともに花を堪能させていただきました。


歳を重ねてくると花が和みますね〜〜(^^)/


大洗市場へ













山梨県民は海鮮好きということで、大洗漁港の市場に立ち寄ってきました。


大洗といえばあんこうですが、牡蠣やシラスの水揚げも多く、11月ごろからいいだこが食べれます。













早速、私もあんこう汁・かに汁、いいだこ焼き、地魚定食をチョイス‼︎


コラーゲンたっぷりであったまります。

いいだこは食感も良く人気も頷けます。

コスパも良いですね。


魚市場に併設した直売所では山梨県産のぶどうも販売されていました。


いつもは駿河湾で楽しむ市場飯ですが、少し羽を伸ばして鹿島灘も良いもんですね〜〜(^^)/


ご馳走様でした。


神仏を祀る御岩神社。





なんと、188柱もの神々が祀られている御岩山。


日本のほとんどの神様にお参りできると言われるほど、日本屈指のパワースポットとして注目を集めています。

宇宙から見た光の逸話も有名で、宇宙飛行士の逸話から「光の柱」や「宇宙の波動」を感じる場所として、強いエネルギーを求める参拝者が訪れております。

























日本の良いところは手を合わすことで、全てを許容できる所だと感じます。


わたくも手を合わせて、幸せと健康、地域の安寧を祈念させていただきました。


神仏にあやかりたいと思います。(^^)/