お弁当生活について | Naochiのブログ

Naochiのブログ

食、美容、健康、日々の出来事などを、ゆったりのんびりと書いていきます。




息子弁当 







自分弁当






今日はあいにくのお天気

けど、予報見ると

明日からは徐々に晴れて

今週はお天気に恵まれそうかなぁ?










息子弁当には

豚バラとピーマンの甘辛炒め

私弁当には

ひじきの煮物の残り物やプチトマト


少々変化があります(^◇^;)


給食食べないから

毎日しんどいなと思うし

最初こそイライラしてたけど


転換してみたら


お弁当を作ってあげることができる

息子はママの味の方が安心だと

認識している証拠



その幸せに視点を置くと

意外と明日は何にしようと

楽しく考えている時間もある


もちろん

私にゆとりないと

めんどくさいと思うとかもある


けど、こんな時期は

大人になると減っていくし

なくなるもんだからと

頑張っている



本当に、子どもによって

良いところも悪いところも

得意なところも苦手なところも

千差万別


育てにくさもあれば

育てやすいという子どももいる



うちは確実に育てにくい方だけど



それも

うまく認めて向き合っていくしかない



それに

たくさん良いところ持っているから


それをわかってあげられるのが

親だと思うから



大丈夫👌


長所の方を伸ばしてあげたい

短所は少しずつ直していけばいい





今日も頑張ろう〜






今朝は珍しくお餅です


昨日お祭りで、つきたてのお餅を

もらった〜💗