こんにちわ
色ともじと食で ”わたし”に戻る時間をお手伝いする
「しょくいくLOVE」「七色龍」 代表 木下小百合です
水道工事に伴い、庭木を伐採して約1年
庭木があったから成り立っていた私の生活が変わってきました。
庭木や草花に季節を感じ
生活の中に取り入れることで
ココロを満たし
先祖の残してくれた庭が私の生活を支えてくれていました。
家の中の工事が終わり、
先週は外の工事がスタートしました。
残っていたつゆ草や大葉もなくなり
庭石も撤去されて更地になりました。
工事の合間に、水仙の球根を拾い集め
ボイセンベリーやバラを抜いてみたけれど
植え替えが出来ず・・・もたないかな~
庭の伐採の時に、残してもらっていた松と紅葉も撤去になりました。
業者さんと話をして、残せないことに納得し、諦めていたのだけど
業者さんが「紅葉だけは残せそう!!」と、置いていてくれました💓
めちゃくちゃ嬉しい~💓
今回の工事、いろいろ色々考えて
今回した方が良いと決めたのだけど
私の中では、残して置きたいものの方が多かったんです。
まだまだ未練がいっぱいなのだけど
工事が済んで、水仙が植えられたらいいな~。
ボイセンベリーやばら、もってくれたら嬉しいな~。
庭のなくなった私の生活、どんなスタイルになるのかな~。