こんにちわハート

 

色ともじと食で 花まるのワタシに戻る時間をお手伝いする

「しょくいくLOVE」「七色龍」 代表 木下小百合(さ~ちゃん)ですハート

 

おせちだけど、おせちだけじゃないアップアップアップ

いつもの食卓に

いつものお弁当に

家族も喜ぶお料理が作れるラブラブ

【いいとこ取りのおせち講座】

 

先日、初めての講座を開講しました。

久しぶりのレンタルキッチンキラキラ

ガストピア安芸さん音譜

大きな窓から、陽の光が降り注いで

お道具も揃っていて

気分上がりますラブ

 

【講座の流れ】は

① 講師・デモンストレーション(講義) 1時間程度

② 受講生さん 調理(実習) 2時間程度

③ 試食・質問・ご案内など

 

おせちのコツなどをお伝えしながら

受講生さんのペースで

調理をしてもらいました。

 

調理したお料理は、試食用を少し分けてもらって

お持ちいただいた容器にinラブラブ

(ご家族2人分くらいの量を作りました。)

 

夕食に、食卓に並べたら

ご家族が「美味しい~恋の矢」と完食されたそうラブ

「お弁当用をよけておいてよかったです。」とのコメントに

ご家族の美味しい反応が伝わってきました。

 

【いいとこ取りのおせち講座】は、

主菜になるもの

副菜になるもの 2~3品が基本になります。

 

主菜になるメインのお料理から、習ってみたいメニューを選択することができます。

1⃣ 炒り鶏+副菜

2⃣ 鶏の照り焼き+副菜

3⃣ 酒の南蛮漬け+副菜

4⃣ ぶりの照り焼き+副菜

5⃣ 酢の物(酢れんこん・日の出えび・酢ごぼう・菊花かぶら・ひさごかぶら)

6⃣ 飾り切り(梅花にんじん・酢れんこん・ひさごかぶら・かまぼこ)

7⃣ とそ肴・きんとき・タルト卵・イカの真砂和え

8⃣ しめさごし(鯛)+副菜

 

9⃣ *オンライン講座* 鶏の竜田揚げ・数の子・田作り

 

講座費は、材料や量によって変動します。〔7,000円~〕

 

お問い合わせ・お申し込みは

お申し込み・お問合せ | charm3 (sachankino.wixsite.com)

または

https://forms.gle/yPr8RUGZsq2U3u8o8