こんばんわキラキラ

 

保存食の”仕込み”&”色”の愉しさをお伝えする「しょくいくLOVE」 代表 & 笑筆(えふで)もじ作家 木下小百合ですハート

 

今日(29日)は、満・大明日・一粒万倍日・神吉日 と良い日でした。

そんな良い日に、とっても嬉しい連絡をいただきましたドキドキ

 

【○○(娘さん)と一緒に『さーちゃんに会いたいなぁ~』と話しています。

中略 

お茶でも飲みながら、お話しませんか?】

 

めっちゃ 嬉しい~ラブラブ!

思い出してもらえて

逢いたいな~って思ってもらえて

お誘いしてもらえてベル

 

外部のお仕事が休みになって3ヶ月。

近場に出掛けることはできるようになったけど

基本的には、一緒に行動するのは家族のみ。

 

多分…コロナには感染していないと思うんだけど

万が一 無症状で感染源になっちゃうと

お友達の家族にまで迷惑かかるかも・・・って思うと

食事やお茶やお出かけに誘うのをためらってしまう。

 

家族との行動は、とっても気楽で、

私は家族がいればいい人なんだな~ってことも再確認した自粛生活。

 

自粛生活に不便も感じていない私だけど…

だんだん、世間から取り残されてるような気持ちも出てきている。

 

学びを深めたり、作品製作をしたり、データー分析してみたり

自粛生活を無駄にしないようにと動いてみるけど

動いた実感は返ってこない。

 

だんだん、できない自分が大きくなってくる。

 

比べるのは、”過去の自分”と”今の自分”ってわかっているけど

活躍している仲間の投稿を見ると、比べちゃうよね~ぐすん

 

焦ってるわけでもない

「応援してるよ!!」って声かけてくれる友もいる

けど

だんだん、凹んでくるキモチ。

 

そんな時に、一緒にお茶しよって誘ってもらって

めちゃくちゃ嬉しくてラブラブ

ありがたいな~って、本当に感謝でしかありません。

 

凹んでいたキモチが、ふわふわ ふわふわって膨らんできたよふんわり風船ハート