娘のパスポート期限が近づいてきた


コロナ禍では当分海外渡航する予定もないけれど…一応更新はしておこうかと申請書をとりに…


そして他の身分証の期限が気になり、はたと気づく


私の運転免許証の期限(´・Д・)」


有効期限が平成で記載されてるので紛らわしい

まさか、これ切れてないよね( ̄◇ ̄;)

一瞬焦る!!


2019年が平成31年…とゆうことは…

2022年の今年は平成なら平成34年!


うわぁセーフ!まじ焦ったわぁぁ〜

期限は来年。あと一年あった。゚(゚´ω`゚)゚。

ふーよかったー助かったぁぁ汗汗汗

まー今年だったとしても今気づいたなら誕生日前でどうにか間に合うけど…


元号ってほんとややこしいですね…

昭和と平成の区切りもわからなくなるのに、それからさらに令和も変わったので…

令和天皇には長生きしてもらいたいです…

計算間違えて…免許取り直しになったりする人いないのかな?


期限切れて、免許取り直しになったりしたら、かなーりの痛手ですから…


6ヶ月超えると学科試験取り直し?

一年超えちゃうと完全に免許を新規で取り直さなければならない?


詳しく調べでないですが、とっても面倒なことになりそう…


いろんな書類関係でよくわからなくなることあるので全部西暦で統一してくれない?って思います。゚(゚´ω`゚)゚。


自分が老人になったとき過去の記録など今以上に追えなくなりそうで心配…


というわけで、皆様は大丈夫でしょうか?