GWが始まりました・・・とはいえ、オレは暦通りだから、フツーに土日休んで、1~2日は出勤で、3日からがGWって感じ。
だもんで、GW初日ではあるのだけど、なんとウチの息子はお泊り訓練なんす。
全然、GW感が無いなぁ・・・。
↓お泊り訓練前は、リンガーハットが決まり事。
どうにも、コレが野菜たっぷりチャンポンには思えない程、野菜の量が激減した気がする。
↓オレ達は、アサリとアスパラの鶏白湯チャンポン。
地域別価格(東京23区と沖縄)だと940円という強気な価格設定。
さらに、ロカボ麺にすると150円増しなんで、1090円となる。
チェーン店のチャンポンに、その価格は超高い。
味は悪くはない。
ただ、お値段以上の味とは思えない。
毎回、リンガーハットへ行くたんびに愚痴を書いてる気がするのだけど・・・、書かずにはいられないんじゃ!
その位、クソムカつく程、お高いね。
いつの日か、罰が当たる事でしょう。
そんなリンガーハット後は、ミスドも堪能してお泊り訓練へ・・・。
オレ達は、ついに恐怖の食材「鴨血」をネタに動画を作るべく、食材の仕入れに行くぜ!
鴨血は鍋にして食すのが一番な上、火鍋とか激辛系が良いらしい。
なので、赤から鍋の辛さ調整が可能なヤツを、ウチの奥さんが用意しといてくれてる。
赤から鍋は、豚バラや野菜で食すのが通常のスタイルなのだけど、
↓今回は豚バラじゃなくて、モツを用意してみた。
それも、雑色にある竹沢商店のモツ!
コレは、パワフルな味付けが施されているので、赤からと混ぜたなら、山田うどん特製赤パンチに化ける・・・はず。
いや、赤パンチよりも遥かに美味い、鴨血鍋にしてやんよー!
↓竹沢商店は、焼き鳥も抜群に美味いんす。
色々あるんだけど、オレ的にはカシラが一番好き。
かつては、大串で安かったのだけど、今はこんな小串で150円だった・・・。
値上げしないで、量を減らす・・・というのが、苦肉の策となったのかな。
↓そんじゃ、鴨血やっつけるかー!
調理状況は、YouTubeにUPしてありますので、そちらをご参照くださいませ・・・。
↓コレが、完成図。
この黒いブロックみたいのが、鴨血です。
見た目は、ちょっと生チョコみたいにも見えるのだが、小豆色の豆腐の様な感じでもある。
↓別角度ね。
噛んでみた弾力は、コンニャクに近い。
豆腐の様にボロボロするんじゃなくて、プリっと弾ける感じ。
血というから臭いのかと思いきや、無味無臭に近い。
ただ・・・、雰囲気がそうさせているのか、何かがいる気がしてならない。
決して、美味しいというモノではない。
味も香りもしないコンニャクみたいな感じなんで、美味しいとか不味いとかを感じない食い物。
ただ・・・、なんかいる気がする。
それが、鴨血・・・。
↓この日のサブメニュー達。
サラダ、青菜炒め、ローストビーフ、焼き鳥ですな。
万が一、鴨血が喰えなかった場合に備えて、意外と豪華なサブメニュー達でした。
翌日は、無事ウチの息子を回収し、奥多摩へ行くべ。
何度か行こうとして断念してた経緯があるから、なんか・・・久しぶりだね。
今後のGWでは、天気が良いとゲロ混みになるので、雨降りだったこの日が、快適に過ごせるであろう大チャンスなんす。
↓でも、道中でまずは偶然見つかるお店に寄り道・・・。
羽村店に寄ったのですが、イマイチでした。
↓165円だったケース。
容量もそこそこで、仕切りが無いタイプ。
仕切り付きだと、199円だったかな?
↓新古のカエルちゃんは、300円。
ダイワ製だったんで、買ってみた。
昔のブルフロッグの面影は、一切無いなぁ。
↓フレッド・アーボガストのスヌーカーが、たったの110円!
パチモノと判断されたんだろうなぁ。
まあ、確かにフレッド・アーボガスト製のルアーとしては、知名度が低過ぎて珍品度高いね。
↓今日一のお宝はコレ。
オレの愛する、ショアラインシャイナー。
キラキラ黄色で、無傷状態だから、440円でも買いでしょう。
↓しょーもないクランクベイトは、55円。
OEMでコーモランが作っていたとされるヤツ。
コーモランブランドからも、発売されていた気がしたけど、我が家にあるのは「SPORTSMAN PLUG」と書かれたパッケに入ってる。
おそらく、多彩な売られ方がされた昭和の遺産なのでしょう。
↓コレも、昭和のクランク。
得体の知れないパチモノなんだけど、モチーフはコットンコーデルのビッグOだね。
なので、それを昭和の時代にパチった、オリムピック製のビッグアイの可能性もゼロではない・・・。
でも・・・、ノーブランド系の得体の知れないパチモノの線が濃いかな?
そんじゃ、奥多摩へ!
↓お目当ての食堂からの景色。
左の奥に広がってるのが、奥多摩湖なんだけど、分かりづらいね。
↓ウチの息子が愛する、もり蕎麦!
乱切りなのが、素晴らしくエエね。
↓オレは、毎度お馴染みの清流定食です。
備え付けのコンニャク牛蒡が無い!
変な山菜に変わっとる!
激ショック!
↓コッチは、大丈夫です。
コレが美味いのだよ。
出来ることなら、ポン酒に合わせてぇー。
↓コッチは、野菜天。
芋天は、ウチの息子が強奪していきます。
↓待望の山水定食復活!
白身でもなく、鮭ほどオレンジでも無いね。
コレを、よくぞフライにしてくれた。
最高だぜぃ!
そんな食後には、お隣にある売店へ。
↓コレコレ!
定食の備え付けからは外されてしまったが、売店にはあったぜ!
えがったぁ・・・。
↓いつの間にかに、こんな名物が出来てた。
周辺では、のぼりが掲げられるほど、急に売り出されてた。
贅沢豚汁、その名も御嶽汁!
青梅の澤乃井酒造の酒粕と、東京Xという名のブランド豚が使われてる。
長年、青梅や奥多摩には出没してたけど、いつ、こんな名物が生まれたのかね?
知らんかった。
↓こんなのも発見!
久しぶりに来たからなのか、珍しいモノがあるなぁ。
↓完熟生柚子こしょうというだけあって、見た事ない色合いだ。
900円と、かなり高級だったけど、鍋に入れたら超絶美味鬼辛でした。
↓そんじゃ、わさぴーに別れを告げよう・・・。
なんだか、左手に便所のシュポシュポを持ってるみたいになってるなぁ。
実に面白い。
↓ちょっと寄り道。
たぶん・・・、ここいら辺は釣り禁止なんじゃないかな?
そもそも、足場が高過ぎるんで、釣りにはならんのだけどね。
水の量も、少ない気がするなぁ。
そんじゃ、バビュンと帰りまひょ。
高速が空いてたんで、八王子から中央道を活用したら、下道オンリーの半分くらいの時間で帰れるね。
スゴイもんだよ。
↓石川PAで、こんなん買ってみた。
桔梗信玄餅は、色んな事やってるなぁ。
そんじゃ、おウチに帰って宴の準備じゃ!
↓コレが、絶賛売り出し中の御嶽汁!
白味噌・・・なのかな?
それとも、麹が効いてるのかな?
味噌の効いた豚汁じゃなくて、なんかお上品な京都系の味わい。
↓昨日買った焼き鳥が、残っているのさ。
ウチの息子が、大好きなんすよ。
↓今宵のサラダは、新玉ねぎ&分葱のマヨ和え。
胡椒が効いて、美味いぜぇ。
↓新玉ねぎ入りのワカモレもあるぜ!
トルティーヤチップスを添えれば、最高のつまみですな。
↓相変わらず、机にいっぱい!
もちろん、鴨血も残っとります・・・。
大丈夫、ちゃんと美味しく頂きました。
↓コレ、エエでしょ。
ウチの息子が作ってきてくれた、ブレスレットです!
こういうのを作る作業、好きみたいなんだよなぁ。
オレに似て、手先が器用なのさ。
なんだか、今宵もエエ酒だねぇ。