2023.2.4~5 横須賀えぐり旅とか | えぐり師チャーリーのブログ

えぐり師チャーリーのブログ

HPが容量オーバーなんで、過去の記事をこっちに移転してみました。
最新記事は、HPを見てちょ。
主な内容は、ロドリでお馴染みな「えぐり師チャーリー」と知的障がい児のいる家族の休日の過ごし方でーす。
YouTube始めました!

4日は、ダラダラのんびりとスタートです。
なんせ、ウチの息子のこだわり行動がまた増えて、起きてからそれにばかり力を注ぎ、全然着替えないんす。
それが、起きてから数時間経過してもダメなので、飯をカップ麺に切り替えて、早く着替えないと喰えないスタイルに変更。
それによって、ようやくやっと動き出した。
それでも、カップ麺を食べ終えて出発したのは、15時過ぎ。
そんな時間じゃ遠出は出来ないので、ビッグヨーサン行って、今宵のつまみを調達するとすんべ。
↓良きブリが、買えました!


こりゃあもう、毎度お馴染みなカルパッチョですな。

↓豚バラも、GETだぜぃ!


今宵は、味仙鍋を楽しむのさ。

↓こんな柚子胡椒を、ウチの奥さんが見つけた。


博多の有名なお店「華味鳥」の柚子胡椒。
確か、水炊きが有名なお店なんじゃないかな?
鍋汁も売ってるのだけど、他の鍋汁よりもお高いんで、我が家はまだ試したことが無いなぁ。
今度、やってみるとしよう。

そんじゃ、おウチに帰って宴の準備じゃ。
↓ブリでーす。


良質なんで、コレは刺身で楽しむ分。

↓大量にあるんで、コレは今宵のカルパッチョ分。



↓コッチは、明日のカルパッチョ分になるのさ。



↓筋の部分は、焼いとります。


あますトコなく、全部楽しむぜ!

↓薬味は、2日分あるんで、超絶てんこ盛り!


ウチの息子も、大喜びですな。

↓またもや、味仙の青菜炒め!


今回は、炒め過ぎて水分が出すぎて、味が薄くなりすぎてしまった・・・。
強火で、ちゃっちゃと作らないとアカンね。

5日は、のんびりドライブプラン。
下道で釣具屋を目指すのだけど、お得意のご当地スーパーは無しで。
なぜなら、昨日作ったカルパッチョに味仙鍋が、ガッツリ残ってるんす。
だとすると、ドコの釣具屋さんへ行くべか?
実は最近、某中古屋さんがお高い傾向にある。
動画ネタとしてボリュームを欲しがるオレにとって、それはもう死活問題。
なんせ、330円以下のルアーを熱望してるのに、それ以上の価格帯のルアーに変貌しとる。
安いのは、あっても、オレでさえ買わない・・・と思えるモノばかり。
由緒正しくないパチモノや、キズだらけのルアー、リップが折れていたり、ド素人のハンドメイド品とか、そういうのだけが330円以下。
とにかく、各店舗で買えるモノを探すのが、とてもとても困難な状況なんす。
なので、行けば必ず安いルアーが大豊作だったお店、横須賀へ行ってみんべか。

↓あの横須賀でさえ、7種のルアーしかなかった・・・。


マジか・・・。
なんだろうね、今の世の中は色々と値上げがブームになっている様にも見受けられるほどだから、便乗値上げしているのかな?
中古ルアーでそんな事したら、ただただ悪循環に陥るだけだと思うけどね。
まあ・・・、みんな少しでも儲けようと、頑張っているのでしょう。

↓CB-200が、176円。


初期物の小さい目バージョンで、ゴーストじゃなくてオーロラタイプのワカサギカラーなのは、
オレ的に、ちょっとレアなカラーですな。

↓コンバットバイブも、176円。


最近、安く出会える傾向にあるね。
バブル期に売れてたから、だいぶ在庫過多なのかな。

↓ヨーヅリのサーベルミノーは、44円。


クリスタルミノーのリサイクル版で、背中に「YO-ZURI」のロゴが入らなくなったモデルだから、
パチモノ扱いされて、このお値段なのでしょう。

↓たぶん、コーモランのミノーだと思う。


コレも、得体の知れないルアーとして、55円になったのだと思う。

↓ジャクソンのアスリートは、264円。


美品で、キレイなホットタイガーが、このお値段なのは、お買い得だったと言えるかね。

↓Dr.ミノーも、264円。


他にも、ソルト仕様のDr.ミノーとか、多彩に4~5種あったのだけど、全部330~440円だったんで、スルーでした。
誰も買わないんだから、全部220円で売ればエエのに・・・。

↓オレ的に思い出深い、ヨーヅリのL-ジャックミノーは、220円。


昔のロドリで、ケンケンが編集長だった頃にやらせて貰った連載コーナーで、
トップウォータープラグを紹介して欲しいと言われてたんす。
その初っ端に、コイツの新品箱入り状態のを送って、フローティングミノーだからトップで使え・・・みたいな記事にしようと思ったのだが、
泳がせてみたら、まさかのシンキングミノー・・・。
それでも、強引にコイツを初っ端に使って連載が始まったのだよ。
そのコーナーは、1年位やったのかな?
最初こそ、ルアーの紹介だけだったのが、そのルアーを買った時の旅のエピソードとかも書くようになって、
毎週我が家は旅に出てるついでに、ルアーと土産を一緒に買ってきて送って、それをモッチーが堪能する・・・みたいな。
なんか、そんな楽しい連載だったのを、よく覚えてるよ。
お礼に・・・と、不思議な網を開発した焼き肉屋に連れてってもらって・・・、
その後なぜか、みんな集まって大宴会になっていったなぁ。
あの頃は、なんか活気が有り余ってて、面白かったな。
良き、思い出ですな。

思い出といえば、〆のネタに、ちょっといい話を紹介しまひょ。
オレのYouTubeの方にきたコメントで、すんごく古いスピニングリール、それも超絶マニアックなヤツで、
知ってる人もほぼいないという「松尾工業」製のリールを紹介してる動画に、「私作ってました」という方からコメントがあったんす。
すんごく喜んでもらえて、1976年に販売開始して、1984年には販売終了してるのに、紹介してくれてありがとうございます・・・みたいな。
これはもう、オレもすんごい嬉しくて・・・。
これぞ、えぐり旅の醍醐味だよなぁ・・・なんて。
そんで、最先端なツールの強味でもあるよね。
オレは、ただ単に珍しくて、誰も知らなくて、それでも埋もれてしまった良いモノを、オレの独断と偏見で紹介してる。
もちろん、知らな過ぎて、誰もついてこない・・・という事を、よく認識した上で、それでも良きモノ達に何か少しでも力になれば・・・、
少しでも日の目を浴びる事が出来れば・・・と、そんな気持ちで、ほぼ自己満足の為に楽しくやってるだけ。
でもそれが、作ってた方に届き、喜んで頂けた。
これぞ、究極に行きつけた、悦びなんじゃないかな。
誰も知らない、珍品の松尾工業製リールが、ちゃんと知っている人、それも作っていた人に届いたのなら、
オレとしては究極の供養でもあるし、なによりだったと嬉しく思う。
おかげさまで、ここ数日は毎日酒が美味しい・・・。
ホントに、いつもの倍以上、楽しくて美味しい。
だもんで、感謝を込めて、松尾工業製リールの大解剖メンテナンス動画も作っちゃいました。
作ってた方に、リールの中身を見て貰えて、当時を懐かしく、楽しく記憶が甦って貰えたら、嬉しい限りです。
オレは、こういう道具をいっぱい買い集める癖がある。
触れただけで、当時の記憶が甦り、懐かしさと楽しさでいっぱいになる。
それは、一種のタイムマシーンの様で、その感覚こそが、オレは大好きだし大事にしたい。
なので、その機会を少しでも多くするために、これからも無駄遣いを続けて、タイムマシーンを増やし続ける人生を、大いに楽しむとしよう。
断捨離なんてのは、オレにとっては、愚の骨頂だね。