2021.9.4~5 セイコーマートえぐり旅と三郷の巨大唐揚げに色々とお買い物話 | えぐり師チャーリーのブログ

えぐり師チャーリーのブログ

HPが容量オーバーなんで、過去の記事をこっちに移転してみました。
最新記事は、HPを見てちょ。
主な内容は、ロドリでお馴染みな「えぐり師チャーリー」と知的障がい児のいる家族の休日の過ごし方でーす。
YouTube始めました!

皆様は、カップ麺がお好きですかー!
我が家は、ウチの息子が一平ちゃん命なんす。
あと、カップヌードル、緑のたぬきなどなど、自閉症らしく、決めたヤツが大好きだね。
オレ達は、地方独特の不思議系が大好物。
↓こういうのとかね。


九州の味、フンドーキンの青柚子こしょう使用とあっては、そりゃあタマランでしょ。

つい先日は、まいばすけっとで北海道フェアが開催されており、
↓ウチの奥さんが、こんなのえぐってきた。


どっちも、北海道仕様・・・とはいえ、上の方に「Secoma」と書かれてるの、分かるかな?

↓上から見ると、こんな感じね。


イオンで売っていたけど、コイツはどっちも「セイコーマート」オリジナル商品。
セイコーマートといえば、北海道民はみんな知ってるのかな?
それほどまでに、地域色が強いコンビニ。
だが、その昔は、けっこう全国のアッチコッチにあった。
オレは、琵琶湖に行くと、堅田の辺りだったかな?
あの辺で、必ず寄るコンビニだった。
今は、北海道と関東の埼玉と茨城にしか、店舗が無いらしい。
あれ・・・まあ・・・。
でも、埼玉には、けっこう豊富にあるから、せっかくなんで、埼玉の北海道をえぐりに行ってみんべか。
南の方には、八潮、草加、吉川にあるみたいだから、順番に寄りつつ、道中では色んなスポットにも寄っていくとすんべ。

まずは、八潮のセイコーマート。
ビックリする事に、他のコンビニに比べて、駐車場の満車率が高い!
1台しか空きスペースが無かった。
まあ、あっただけマシだが、なぜにそんなに混むのじゃ。
店内を見渡してみると、Secomaオリジナルのカップ麺とお菓子は、充実しまくってる。
飲み物も独特なモノが多く、「ソフトカツゲン入荷しましたぁ!」とか、北海道民にとっては、涙モノなんじゃないかな?
↓我が家が買ったのは、酒ばっかり!


右のワインは、CANTI
モスカート・スプマンテというヤツで、ちょい甘口なスパークリングワイン。
我が家が、ミラコスタのオチェーアノでよく頼む「アスティ」に通づる味で、オチェーアノじゃボトル8000円とかしてたけど、
コイツは、なんとビックリの517円(税込)。
マジっすか!
コンビニのワインの値段じゃねーぞ。
もう、これだけで、セイコーマート最強です。
不味い白ワインだったら、この位のお値段で置いてるコンビニはある。
チリワインやオージーのワインで、味は・・・。
それが、イタリア産のスパークリングワインで、このお値段なのを、コンビニが置いちゃうって・・・、驚異でしょ。
そもそも、発祥が酒屋だからなのか、とにかく酒類が素晴らしい。
特に、ワインが飛びぬけてスゴイけど、
↓ご当地モノもある。


こういうの・・・、ド壺やん!

↓コイツも、間違いなく美味しいヤツ。


十勝ワインを使って、こんなのを作るとは・・・、やるなぁ。

↓効きそうなのもある。


ミントというよりも、北海道風にいうなら「ハッカ」です。
モヒートみたいな味なのか、それを超越してくるのか・・・、楽しみじゃ。

↓こんなのも、ありました。



↓もちろん、お得意のスイーツタイムです。


そりゃ、珈琲に合うさぁ。

お次は、八潮に来たなら、ちょっと足を伸ばして三郷まで。
三郷で行くお店といえば、猛烈な唐揚げ弁当の「バスストップ」でしょ!
↓今回も、大型バスお買い上げ!


このお店は、バス停にお店があるから、バスストップという店名なんす。
その上でメニューは、バスに準ずるのだよ。
マイクロバス、小型バス、中型バス、そんで大型バス。
これらは、唐揚げの数が違うだけじゃなくて、唐揚げそのものの大きさも違うのだよ。
とはいえ、我が家は大型バスしか買った事ないんで、他はどんなんだかワカランのだけどね。

↓蓋が閉まる事は、一生あり得ないのでしょう。


一応、ご飯も無料で大盛りにしてくれているのだけど、画像からは一切分かりましぇん。

続きましては、草加のセイコーマートへ!
ココも、駐車場が、ほぼ満車。
なぜに・・・混む?
特に、メディアで何かをやってた気はしないから、常日頃から人気なのかね?
↓ココでも、CANTIとカップ麺をお買い上げ。



↓カップ麺が、おかしなことに!



↓不慮の事故で・・・。


車内で、弾けてるヤツがいるんすよぉ・・・。

お次は、草加で偶然見つかるお店にも寄ってくべ。
↓5種のルアーを、お買い上げ。



↓スミスのICミノーは、180円。


1インチという極小サイズのミノー。
1インチは、2.54cmだよ。
バスの虫パターンで使うのが効果的として、密かな人気があると思ってるミノー。
コイツを動画で紹介するのは・・・、難しいかな?

↓ターゲットミノー、また220円で出会えました。


改名した、トゥイッチベイトの方でした。

↓ベルズのマナークは、173円。


なんか、中途半端なお値段だよね。

↓得体の知れないバイブ。


お腹に「SUGOI」って書いてあるから、ゲリヤマさんかな?

↓ジグスピナーは、220円。


ドコのかと思ったら、ブレイドにケンさんの名が!
こんなボディ形状のタイプも、あったのね。
ゼロファイターしか、知らんかった。

お次は、吉川のセイコーマートへ!
なんか・・・、悪くは無いんだけど、八潮店が一番北海道色が強くて、多彩だったもんだから、イマイチだなぁ。
↓結局、ココでもコイツ・・・。



↓まさかの3本揃い踏み!


こりゃ、数日間は、オチェーアノ気分が味わえるかな?

お次は、吉川に来たなら絶対に寄るべきな激安スーパー「マルサン」へ!
このスーパーは、とにかく安い!
お買い得過ぎる・・・。
だもんで、水や酒といった必需品や、缶詰、カップ麺、調味料、お菓子などなど、
知らず知らずのうちに、とんでもない量がカゴに収められていってしまう。
↓珍しいのは、こんなのだけかな?


オレが大好きな、新潟の茶豆です。
今回のは、しろね産。
国道8号線を北上して新潟を目指していると、三条市を過ぎて、加茂市の横を通って北上した辺りが、白根市。
コロナ前までは、毎年遊びに行ってた新潟だけど・・・、早くまた行きてぇなぁ。

お次は、越谷に出て、またもや偶然見つかるお店に寄ってくべ。
↓色々と買っちゃいました!



↓腹に「TOP CRAFT」という記載があるルアー。


おそらく、バブル期にあったインディーズ系じゃないかな?

↓アワビ貼りは、264円。


先のルアーと同じサイズ感なのだが、TOP CRAFTの記載は無いし、ヒートン部にカップも装備されてないし、
フロントフックの位置も違う。
なので、同じメーカー製なのかは、なんとも言えないね。

↓得体の知れないミノーは、154円。


ルアーをコーティングしてる材料というか、クリアーの樹脂が黄色く変色気味なので、
おそらく、それほど最近のルアーでは無いと思われる。
いつの時代の、なんというメーカーの、なんというルアーなのかは、一切ワカラン。
もちろん、生産国も不明。
ただオレは、1980年~90年代の国産ルアーだと思えたので、買ってみました。
いつの日か、正体が分かるとエエね。

↓ケンさんのルイスクリークミノーは、220円。


赤金は、実用性抜群なんす。

↓これまた、ケンさん。


ベビーシャッドそっくりの、トラッパー。
このホットタイガーは、カスミ水系じゃ最強カラーなのだよ。

↓コレも、ケンさん。


ベビーバイブに背ビレを付けたら、こうなりました・・・のジャミー。
220円は、まあまあだね。

↓コレは、ケンさんじゃないけど、上州屋系。


バブル期には、ケンさんを名乗らない上州屋系ルアーが、けっこうあったのだよ。
コレも、その一種。
新古で220円だったから、ついつい買ってしもうた。

↓コレは、ルアーじゃなくてハンドルのノブ。


何らかのスピニングリール用だと思う。
我が家に、イカレポンチのノブを搭載してるのがあるから、もし交換が出来ればなぁ・・・と思って、買ってみました。
220円なんで、それに合わなくても、いつの日か出番がくるかもしれないので、買っておいて損は無いでしょう。

そんじゃ、おウチに帰って宴でーす。
↓何度見ても、スゴイだろう。



↓とにかく、唐揚げそのものがデカい!



↓そんで、量が多い・・・。


12個も入ってた。
まんまばっかりじゃ飽きちゃうんで、
↓油淋鶏!


このレシピ動画は、近々公開予定でーす。

翌5日は、毎月恒例の寿司喰ってからの姪っ子の子とお買い物・・・のはずが、
姪っ子の子は先月に引き続き、不参加でーす。
残念でした・・・。
ジジババ大ショック!

↓しゃーないから、寿司喰いに行くべ。


スシローのエビフライロール。
なんだか、ゴージャスだろう。

お次は、ホームセンター・コーナンへ
↓特殊なドライバー、お買い上げ。


1980円(税別)もしたが、ゲームやスマホをバラすには、どうしても必要なのだよ。

↓別タイプまでも、お買い上げ。


コッチは、ニッパーにピンセット、小型ハンマーや歯石取りみたいなヤツなど、色々入って1680円(税別)。
コレはお買い得!
それでも、先のヤツには、ベンツマークの様な三又のドライバーが付属してたのだよ。
コッチのには、入ってないんす。
それが、実はスマホ用に必要となる事が多いんで、悩んだのだが、両方買って貰っちゃいました。
コッチはコッチで、昔のゲームボーイを開けられる特殊なヤツが付属してるんす。
ウチの息子は、いまだにスーファミで、ゲームボーイが接続できるソフトを使って、ゲームボーイのシレンをやっているのだよ。
それが、中のバッテリー切れで、一切セーブ出来ない状態なんす。
毎日毎日、名前入力からやり直してるのが不憫なんで、コイツを駆使して、中の電池を交換するのさ。

↓開けると、こんな感じです。


様々な形状のドライバーの他、ニッパーの下にあるのが、特殊なナットを回せるヤツ。
もちろん、ゲームソフトは、無事に電池交換出来ました。
元々セットされてたのが、CR1616だったのだけど、我が家になかったんで、同じ3VのCR2025をセットした。
ちょっと電池の大きさが違うのだけど、同じ3Vなんで、ノー問題でしょう。

↓電球とクリップライトをお買い上げ。


我が家のメダカ水槽用の電気が、今までLED化されていなかったのだよ。
産卵用のマツモを生育しているから、この際LED化に踏み切ろうか・・・と。
今使ってるヤツをLED電球に交換し、新たにクリップ式もセットする事で、90cmの水槽全域をカバー出来るはず。

↓タックルボックスも、お買い上げ。


899円(税別)。

↓3段トレイです。


安物なんで、バックルやステーの部分の貧弱さは否めない。
そもそも、ルアー用じゃなくて、工具用のボックス。
それでも、ルアー用に出来ないワケじゃないので、一度試してみようかな・・・と。
釣り用のボックスは、899円で3段トレイなんて、あり得ないでしょ。
買う前からイマイチな感じは分かっていたけど、とりあえず、しょーもないルアーを入れる分には、十分だと思える。
使い心地が良かったら、また買う・・・かもね。

お次は、スーパーロピアへ。
↓良質なカンパチが売ってた。


そりゃもう、カルパッチョですよ。

↓なぜか、富士宮焼きそばまでも、売ってた。


これらは、我が家がご当地で買ってる、マルモ製。
なぜに、ロピアで?

↓オマケに、釣られました・・・。


まあ、この手のビールは、一度試さない手は無い。
美味しかった事は、一度も無いけどね。
そういう場合は、ライムを絞ると美味しく化けます。

↓カンパチ良質だろう。



↓一部は、焼きました。


皮の分厚いトコや、血合いに近い部位や、筋が多くて刺身に適さない尻尾近くは、軽く火を入れると抜群なんす。
もちろん、コイツにもカルパッチョの薬味をぶっかければ、メチャンコ美味いぜよ。

↓ディアゴスティーニから、こんなん出ました。


アメ車コレクション!
初回限定で、690円!

↓ウチの奥さんが、買ってきてくれました。


初回のみ690円で、以後は1990円となるので、オレは初回しか買いましぇん。
魅力的ではあるけど、オレは国産車の方が大好きなんす。

↓カメ夫のエサも、取り寄せました。


実は、今まで使った事が無い、新型です。
というのも、今まではレップカルのリクガメフード、1.36kgを3000円位で買ってたのだけど、売ってないんす。
巷から消えているのか、少量の283gが1620円とか、お値段高騰中。
なので、180gで445円。
別途、送料600円というコイツを見つけたんで、
↓10個買ったのだよ。


10個でも、送料は600円。
なので、1800gで、5050円。
それは・・・、今までのヤツよりも、若干お高くなってしまったのかもしれないのだけど、
カメ夫も食べてくれたんで、ヨシとしておこう。
今後、レップカルのヤツは、入手困難になってしまうのかな?
まあ、そういった事も想定して、色んなエサにチャレンジするのは、カメ夫にとっても悪い事じゃないでしょ。
一度は、口が開かなくて困ったこともあったけど、オレの手当てが無事功を奏して、今じゃモリモリ喰えるようになったのだから、
色んなエサ、喰わせてやんよー!