2019.11.2~4 3連休は羽村、ロピア、ケルヒャーで便所掃除 | えぐり師チャーリーのブログ

えぐり師チャーリーのブログ

HPが容量オーバーなんで、過去の記事をこっちに移転してみました。
最新記事は、HPを見てちょ。
主な内容は、ロドリでお馴染みな「えぐり師チャーリー」と知的障がい児のいる家族の休日の過ごし方でーす。
YouTube始めました!

三連休初日は、オレとウチの息子がセットで眼医者へ・・・。
ウチの息子は、間もなく行くであろう「お泊り訓練」の為に、診察がてら薬を処方してもらうのが目的。
オレは、眼鏡を使用した状態で、右目の視力だけが1年間で1.2から0.6と、極端に落ち込んだのだよ。
まあ、そんなのは、オレのコンディションがイマイチだったり、眼鏡が合わなくなってたり・・・とか、
そんなもんだろうと思ってはいたが、ウチの奥さんがちゃんと検査しろ!と、うるさいんす。
だもんで、一応診てもらった結果・・・、なんともナイッス。
今回の診察時は、ちゃんと視力も出てるし、裸眼でも老眼が進行し過ぎてる状況じゃなくて、年相応。
前回測った時には、なんか調子が悪かったんでしょう。
でも、眼鏡はそのうち新しいのを作りたいね。
西部警察ばりのレイバンのグラサンを、度入りで狙ってます。

↓車を停めた駐車場にあった切り株。


マス状に切り目を入れてるのは、新芽が出て再生するのを防ぐためにやっとるんです。

↓そんな切り株の中心部には、菌類が育ってました。


切り株に切り目を入れたことによって腐敗も進むんで、菌類には過ごしやすい環境なのでしょう。
こんなトコに、別の命が宿るなんて面白いもんだね。

さてさて、そんな眼医者後は、ドコへ行くべか?
4日に、我が家の便所を大掃除するという予定が立っているんで、そのお掃除グッズを買い漁りに、デカい100円SHOPへ行きたい。
近くにも巨大な100円SHOPが無いワケじゃないが、三連休中に大したトコへ出掛けられないことを考えると、
ドライブがてら羽村まで足を延ばしてみるとすんべ。
↓ダイソーで、こんだけ買い漁ってみました。


とにかく、トイレの汚れでヒドイのは、長年積み重ねてきた壁中の黒カビ。
その黒カビは、壁だけじゃなくて天井まで広がって、ホラールームも真っ青な程、凄まじい光景となっておるのです。
それを退治するには、ポンチョや手袋で武装した上に、カビキラー・・・がメインスタイルになる。
だが・・・、カビキラーを撒き続けると、体に悪影響を及ぼすほど、凄まじいダメージを負うのだよ。
目はショボショボで、気管支は壊れ、鼻水とよだれと咳が止まらず呼吸困難に陥り、命の危険を感じる程、カビキラーはヤバい。
なので、カビキラーを使うのは、最後の最後に切り札として使うべく、新兵器をジャパネットに手配。
そいつと、100円SHOPで買い漁ったグッズを駆使して、ピカピカにしてやんよー!

さてさて、羽村に来たなら、そうです、いつものお店です。
↓毛鉤を2種お買い上げ。


各55円と、鬼安でした。

↓ハヤ・ヤマベ用だから、小さい毛鉤だね。



↓コレも、ハヤ・ヤマベ用。


ココに書かれてる「ヤマベ」は、たぶんオイカワの事になると思う。
ハヤは、東海より東だとアブラハヤ、西だとタカハヤになる。
どっちもアブラハヤ属になるんだけど、魚の模様に違いがある。
アブラハヤは、側線がくっきりとあるんだけど、タカハヤはまだら模様になってるのだよ。
どういった過程で、違いが出来たのかね?
不思議なもんですよ。

↓竿も、買っちゃいましたぁ!


1ピースのベイトロッドで、1760円。

↓オレの大好きな、天龍の竿です。


10年以上昔に作られた竿なんで、イマドキの高級志向の竿とは、ちょっと違うかな?
オレ的には、安いのに抜群の性能で、バス相手なら十分楽しめる竿。
↓型名は、PTB-64


竿の長さが、6フィート4インチで、適正ルアーウエイトが、1/4~3/4ozと書かれてる。
型名の「PTB」の意味は・・・、ワカランね。

↓一番うれしい要素は、ココ。


イマドキは、アジア圏の胡散臭い竿が多く乱立してる中、安心のジャパンプライドです。

↓ガイドは、こんな感じ。


下の方の数か所は、オレの好きなダブルフットになってる。
近代的な竿だと、ダブルフットは重いとか言われて毛嫌いされているけど、
オレみたいに長く使うことが目的の場合、耐久性第一でしょ。
ガイドのフットが1本増えたくらいで、重いとか・・・感じ無ぇーし。
バスプロって・・・、そんな繊細な重さを感じとれるの?
神じゃん。
スゲーなぁ。
その能力は、釣りなんかじゃなくて、別の事に使った方がエエよ。

そんじゃ、ご当地スーパー?と思われる「MARUFUJI」へ。
↓牛すじが、安いべな。


近々煮込みを作るんで、大量に牛すじがいるのさ。

↓他の牛肉も安い。


ももステーキ(しんしん)が、562円の40%OFFで337円!
信じられへ~ん。

↓コレも、ももステーキ(しんしん)。


コッチは、743円の40%OFFで、445円!
驚愕の安さ!
これらの肉は、キノコと一緒に炒めるのです。

帰り際に、↓古銭のガチャ見っけ。


コレは、よくあるヤツ・・・。

↓もう1プレイ。


五銭は、なかなか良いモノだ・・・と、思いたい。

↓コレは、ゲーム機でGET


カプセルを獲るクレーンゲームでね。
運が良ければ、カプセルにコインロッカーのカギが入っているんだけど、しーすーが入ってました・・・。
しかも、貧弱なかっぱ巻き!
もうちょっと、立派なきゅうりを入れてやってくれぃ。

3日は、恒例となりつつある、姪っ子の子達とスシローからのお買い物です。
今回は、姉一族がほぼフルメンバーで参加し、孫全員集合までしたもんだから、ジジババは大喜びですよ。
それに、ひ孫までついて来てるんだから、コレ以上無いわな。
↓一応、しーすーの画像も。


スシローは、マグロが美味しくなったらしい。
確かに、100円でこの味は立派だね。

お次は、ホームセンターへ。
↓L型金具と、マスクをお買い上げ。


マスクは、明日のカビ退治用で、L型金具は、今宵帽子掛けを直すのさ。
ツリー型のデカい帽子掛けなんだけど、ウチの奥さんが、帽子だけじゃなくて、バッグも掛けるんす。
それも、てんこ盛りね。
だもんで、帽子掛けの耐久性を遥かに超える致死量のバッグと帽子が提げられまくった結果、当然ぶっ壊れました。
一度目は、支柱の真ん中がポッキリいったんで、そこは修理済み。
そうしたら、今回は根元がポッキリいった・・・と。
そうなると、帽子掛けそのものを買い直す方が早い・・・と思いがちだが、
そもそも正しく使ってないのだから、買い直したところで、またすぐにポッキリいく。
だとしたら、逆に耐久性を上げまくるのが、オレの修理。
土台に支柱を、デカいL型金具4個で補強することによって、どんだけぶら提げても壊れない帽子掛けにするのさ。
ちなみに、2個しか買ってないのは、我が家になぜかストックが2個あったんす。
オレの部屋には、そういう意味不明なパーツが散乱しとるのさ。
大抵、見つからない事の方が多いのだが、今回はたまたま見つかりました。

↓ゲーセンでGET!


ウチの息子が大好きなおもちゃだったんで、3000円位ブチ込んでやっとこさ捕獲です・・・。
う~ん・・・、似たようなのを買った方が安かった気がする。

↓こんな感じね。


簡易的に組む分、色んな形状に出来るし、壊れにくくてイイね。
ガッチリ組むヤツだと、球の流れはスムーズになる分、ウチの息子の様に使い方が雑だと壊れやすい。
コレは、雑に使うと壊れるんじゃなくて、崩れるからエエね。
毎回、作るのに脳味噌も使うだろうから、自閉症児向きかも。

↓もちろん、いつものぴよりーなもワンプレイ。


相変わらず、獲れはせん・・・。

お次は、激安スーパーロピアへ。
今宵は、昨日買ってきた牛肉と菌類の炒め物を作る予定だったが・・・、
↓良質な生カキが、てんこ盛り安い!


800gも入って、1590円!
信じられん・・・。
オイスターバーなんかじゃ、生牡蠣1ピースで、すんげー値段すんのに・・・。
今宵のつまみは、生牡蠣食い放題に変更じゃ!
どんだけ喰えるもんかね?

↓さらに、ブリもお買い上げです。


昔は、腹身も背身と同じ価格だった気がするけど、最近はブリトロなんて呼んで高くなってきたね。

↓ノルウェーサーモンも、お買い上げ!


豪勢な、刺身パーティーやぁ。

↓さらに、ホタテまで!


赤玉が、入ってるぅ!
大当たりや!
コレは、1000個に1個位しか入ってないと言われてる、赤というかオレンジ色のホタテ。
成分的には、鮭のオレンジ色と同じので、メスの卵巣の色素がなんらかの影響で身までオレンジ色にしてるんじゃないか・・・と。
このオレンジ色の成分には、老化防止だとか、がん細胞の増殖を抑制する効果があると言われているのだが、ホントかどうかは知らん。
つまり、白いホタテよりも、ちょっとお得な要素がある上に、滅多に出回らないというラッキーホタテ。
なのに、世間的には知られてないもんだから、逆に「喰えるのか?」なんて不安から、好んで買う人が少ないという不思議なホタテなんす。
オレも、久々に見たぜ。
1個しかないから、是非ともウチの奥さんに食べさせてあげるとしよう。
でも、コレ以上若返ってキレイになったら、困ったもんだなぁ・・・はっはっはっ。

↓白ワインも、買いました。


どっちもイタリア産のワインで、左は359円、右は499円でした。
味は、右の方が我が家好みなんだけど、牡蠣に合わせるなら、左の方がエエ。
でも、今宵の牡蠣は、ポン酒に合わせるけどね。

↓ざるに、いっぱいっす。


何粒入ってんだ?
一度でエエから、生牡蠣を喰えるだけ喰ってみたかったんだよねぇ・・・。
その夢が、叶うとは。

↓刺身も、てんこ盛りです。


なんか、コッチがメインじゃなくて、生牡蠣の箸休めとなっているのが、スゴイ事ですな。

でもその前に、↓帽子掛け直しました。


こんだけ補強されれば、二度と折れる事は無いでしょう。

↓ちなみに、こんな感じに帽子はぶら下がってます。



↓バッグもね。


分かり辛れぇーなぁ。

4日は、運命の戦いです・・・。
この日は、1日かけて便所の黒カビを倒すのさ。
その黒カビが、どの位スゴイのかというと・・・、
↓コレが、入門編・・・。


コレは、便所手前の入口通路の天井ね。
これでも少ない方で、今回はこの通路までは退治出来んかった・・・。

↓便所に入ると、こんなに惨劇!



↓信じられますか?


この黒カビの量は、15年モノです・・・。
ちょっと垂れてる痕跡は、過去にちょっとだけカビキラーを撒いた時の痕ね。

↓天井は、白い部分がほぼ無いです。

白い線は、後からつけた電気配線のカバーです。

↓配管の塗装が、ベロベロに剥がれてます。


都営住宅ってのは、癒着企業が内装を直すからなのか、手抜き工事がハンパ無い。
配管や、鉄のドアとか、入居の度に再塗装される部分は、下地の処理と乾燥がおろそかだと、
こういう風に塗った塗料が割れて、剥がれ落ちてくる。
我が家の場合、入居後たった数日で、こうやってベロベロ剥がれ落ちてきた。
ヒドイもんだよ。

↓便所回りも、ヤバいでしょ。


もはや、ホーンテッドマンションもビックリな、リアルホラールームならぬ、ホラー便所ですよ。
ココでクソを垂れるたんび、体が悪くなっていく気がするぅ・・・。

さてさて、そんじゃ、この黒カビを退治せなアカン。
間違いなく、一番効果的なのは「カビキラー」。
色んなカビ退治系のアイテムを試してみたが、ジョンソンのカビキラーは断トツで効く。
ただ、その分危険が多い。
塩素系なんで、酸性のモノと混ざると、有毒ガスが発生する。
酸性モノと混ぜなくても、便所みたいな狭い空間だと、許容量を超えて使うだけで塩素系のガスが発生するし、
空気中の酸性とも混ざって、有毒化する。
その刺激臭の強いガスを吸い続けると、体中の水分が体内から出ようとするのか、鼻水、涙といった症状から、
頭痛、鼻痛、目の痛みから、咳が止まらず、吐きそうになり、呼吸困難に陥る・・・。
コレ以上ココに居たら、間違いなく死ぬ・・・と思う程の破壊力で、とてもじゃないが、そこには居れなくなる。
有毒ガスは、気化しているのか、マスクもゴーグルも、あまり効果を発揮せず、隙間から入りまくってくる感じ。
なので、今回は色々と検討し、
↓秘密兵器を手配した!


ケルヒャーのスチームクリーナー。
ケルヒャーといえば、高圧洗浄機が有名だが、高圧洗浄ってのは、浮いてる汚れには強いんだけど、
黒カビの様に浸透してる汚れには、それほど効果的じゃない気がしたのだよ。
だが、スチームだと汚れが落ちるだけじゃなくて、熱によって黒カビの増殖を抑える効果もある。
黒カビは、60度位のお湯で退治できるので、スチームは効果的なのだよ。
というワケで、色々と吟味した結果、オリジナルモデルを売ってたジャパネットに注文。
17800円(税込)に、送料990円(税込)というお値段は、掃除業者を呼ぶよりは安いでしょ。
ケルヒャーのスチームクリーナーは、他のモデルがホームセンターなんかでも安く売られているけど、
ホースが別売りだったりする場合もあるみたいなんで、要注意ですな。

早速使ってみると、1リットル位の水を入れ、待つこと6分で使用可能。
箱の画像にある様な、雑巾を使うタイプはフローリングなんかに適してるみたいで、今回の便所向きじゃない。
今回の便所には、ピンスポット用のブラシ付きのアタッチメントがあったんで、それを駆使した結果・・・。
↓トイレが明るくなった!



↓昼過ぎから始めて、終わったのは夜です。


中には、スチームクリーナーじゃ落ちない程浸透しまくった黒カビもあったが、そこはカビキラーで退治。

↓食玩周りも、キレイになりました。


配管のベロベロは、ヤスリで落とした。
スチームクリーナーは、錆まで落とせんね。

↓信じられない白さ!



↓昆虫標本も、甦りました。


スゴイだろう。
その代わり、オレの体中はボロボロです。
狭い空間で、スチームクリーナーを駆使しまくった結果、どういう風に体を曲げてたのかもワカラン。
ただ、スチームクリーナーは意外と軽かったんで、持って作業するのも容易だったのだが・・・、
さすがに、昼過ぎから夜までずーっと持ってたら、そりゃ、腕がイカレまんがな。
腕以外にも、ドコが痛いのかワカラナイ痛みが、全身を走りまくっとります。
さらに、〆に撒いた少量のカビキラーでさえ、頭痛と咳と呼吸困難をもたらす・・・。
鼻水も、ジュルジュルになります。
カビキラー、恐るべしだなぁ・・・。
そんで、ケルヒャーは、よく頑張った。
よくぞ、あんな黒カビを、こんだけ落としてくれたもんだ。
ただ、箱の画像にあった雑巾みたいなタイプで、もっと効率良く壁を拭くだけで黒カビが落ちる・・・と、妄想してたけど、
その使い方では、一切黒カビは落ちなかった。
ピンポイントの汚れを落とすアタッチメントを駆使してこそ、やっとこさ黒カビと戦えたのだが、
気が遠くなるような広範囲の黒カビを落とすのは、すんげー大変だった。
でも、だからこそ、あの黒カビを退治出来たんだね。
このケルヒャーの大活躍により、年内大掃除計画が勃発!
トイレ通路の天井の黒カビ、浴室の黒カビ、入口扉周辺の黒カビ、窓近辺などなど、続々とキレイになっていく事でしょう・・・。
年内じゃ無理か?

そんじゃ、晩飯にすんべ。
休日なのに、どこにも出掛けてないもんだから、ウチの息子がずーっと、ソワソワしてたんす。
我が家は、息子が体調不良な時以外、休日に出掛けないなんて事があり得ないからね。
まさか今日はドコにも出掛けないの?・・・と、心配だったのでしょう。
というワケで、晩飯を買い漁るツアーへ。
こんだけ疲れ切った時には、大量のジャンクフードとビールが飲みたい・・・。
ジャンクフードは体に悪い・・・みたいな事をホザくアホもいるが、疲れた心と体に、コレ以上エネルギーを与えてくれる食い物は無いのだよ。
1日、疲れ切るほど動いたんだから、ジャンクフードを貪り食って、ビターな黒ビールで流し込むのが最高なんす。
それで、心も満たされ、体にはエネルギーが満ち溢れ、元気100倍っす。
↓そんなジャンクフード、てんこ盛り!


ピザ2枚、チキンナゲット2個、ポテト、ケンタッキー!
たらふく喰って、ブクブク太ってやんよー!

↓ピザには、1枚イタズラを仕込みました。



↓この中の1ピース、当たりです。


ウチの奥さんが熱望してたけど、オレが喰ったチキンで爆発!
半分は、ウチの奥さんに譲ったさ。

↓コッチは、耳まで美味しいヤツにした。


ピザなんて喰ったの・・・、久々だなぁ。
ブッフェか、ディズニーでしか、ピザなんて喰わんもんなぁ。
ビールに合うよねぇ。
次回の大掃除後も、ぜひまたジャンクフード祭りを開催するとしよう。

↓〆のネタ。


任天堂で、なんかのポイントが貯まりまくってたんで、交換してみた。
モノはタダだったけど、送料は550円!
なんじゃそりゃ!
セコイぞ、任天堂。
送料位サービスする器量があれば、もっと評価される企業になると、オレは思うけどなぁ・・・。