2019.2.2~3 歴史民俗博物館とお買い物話やら、相方家からの貢ぎ物 | えぐり師チャーリーのブログ

えぐり師チャーリーのブログ

HPが容量オーバーなんで、過去の記事をこっちに移転してみました。
最新記事は、HPを見てちょ。
主な内容は、ロドリでお馴染みな「えぐり師チャーリー」と知的障がい児のいる家族の休日の過ごし方でーす。
YouTube始めました!

さてさて、まずは、こないだ遊びに来てくれた相方一族からの手土産話から。

 

↓ガチャのカプセルです。

 

中身は・・・、

↓こんなんでした。

 

 

ピカチュウ、イーブイ、そんで、よく分かってないキャラのモクロー。
実はコレ、単なるポケモンじゃなくて、ムンクさんのポーズを決めてるの分かるかな?
上野でやってる「ムンク展」に行った時のお土産なんすよ。
ウチの奥さんが、大好きなポケモン&ムンクさんという、夢のコラボアイテム!
その壺がよく分かってる相方家・・・、さすがです。
ただ、モクローは、まだポケモンGoに登場してないから、知らんかったけどね。
でも、いずれ出るだろうから、その時が楽しみじゃ。

↓さらに、クロからはこんなのまで。

 

↓もちろん、ムンクさん。

 

↓スノードームってやつだね。

 

 

台座も、その雰囲気を纏っていて、実に素晴らしい。
コレは・・・、イイものだ。
ムンク展・・・行きてぇけど、平日なのにゲロ混みだったというので、我が家にゃ無理でしょ。
残念だなぁ。

↓コレは、ムンクさんと無関係。

 

リンゴコケシ独楽・・・になるのかな?
ボロ市で大量にGETしたとのことで、こんなにおすそ分けして貰った。
せっかくなんで、ルアーに改造したり、色々と楽しんでみたいと思う。
楽しいアイテムをたらふくと、ありがとさんでした。
我が家も、たまには、ちゃんとしたアイテムを、相方家に用意しなきゃアカンね。
ありがた迷惑なアイテムばっかだもんなぁ・・・。

さて2日は、千葉の佐倉を目指してみる。
そうなると、朝昼兼用飯は、幕張PAで。

↓天玉蕎麦でーす。

 

 

やっぱし、天ぷらと玉子のハーモニーが、最高なのだよ。

↓ウチの奥さんは、天ぷら蕎麦&ミニカレー。

 

 

ミニカレーは、ウチの息子が強奪していきます・・・。

↓ウチの息子は、ワカメ蕎麦&ミニカツ丼。

 

ミニカツ丼は、オレ達が強奪していきます・・・。

そんな飯で、腹パンパンになったなら、一路目的地へ。

↓ココでした。

 

↓国立だけに、かなり立派な建物。

 

 

思ってた以上に広くて、見所満載!

↓なんだか分かる?

 

ウチの息子は、最初頭に被ったね。

↓こうやって、しならせて音を出す。

 

 

楽器・・・の一種になるのかな?

↓1枚1枚の木を、正確丁寧に結んである。

 

↓これほどの板を巻く作業は、気が遠くなりそうだね。

 

 

スゴイ職人技だ。

↓当時の踏み絵。

 

 

いっぱい踏まれたのかね?
色んなおっさんの足裏菌が、ハンパ無い事でしょう。

↓ミニタイプもあった。

 

 

ココまで嫌われたからこそ、逆に根強く根付いたのかもね。
まあ、諸説あります・・・。

↓昔の日本地図。

 

 

当時の地名なのが、オレには嬉しい。
えぐり旅の記事で、「武蔵の国」とか、そういった表記をよく使ってたけど、
どこからどこまでが武蔵の国なのか、ちゃんと分かってなかったからね。
こういう風に見れると、一目瞭然でエエね。

↓干物と貝のツリー・・・?

 

 

実に面白い。

↓モダンな建物。

 

 

たてもの園に、実物がありそうな感じだね。

↓踏むオルガン。

 

 

踏んで空気を送る事によって、音が出るという、実に素晴らしい楽器。

↓この模型は・・・、なんだったけ?

 

 

なんか、意味があった建物だったような・・・、そうでもないような・・・。

↓昭和の集合住宅が再現されてた!

 

 

オレんちと、ほぼ一緒なんすけど・・・。

↓さすがに、風呂は違うね。

 

 

でも、オレ的には、コッチの方が羨ましい・・・。

↓キッチンは、イイ味出とる。

 

さすがに、現代ではココまで揃えるの大変だもんなぁ。
特に、食堂のテーブルみたいなのや、上にのってる魔法瓶みたいのは、エエね。
ココは、民族博物館ということで、人類の歴史を奥深く掘り下げてる様な博物館なんで、身近に感じる展示も多くて、すんごく楽しめる。
ショボい博物館だと、30分も見てない我が家なのに、14:30頃から見始めたんだけど、まさかの閉館まで居てしまった!
とはいえ、16:30閉館だから、2時間程度だけどね。
それでも、全ての展示物をガッツリ見れなかったから、ガチでじっくり見るなら、3~4時間は必要な程、展示内容は濃かった。
今回紹介したのは、ホントに極々一部でしかない。
ぜひまた、行くとしよう。

そんじゃ、売店を最後にえぐりまーす。

↓こんなポストカードお買い上げ。

 

 

カッパちゃんの全てが、コレで分かります。

↓さっき見た、昔の日本地図もポストカードになってた。

 

 

コレは、オレにとって一番のお宝です。

↓ミニ埴輪も、いっぱいお買い上げ。

 

全種集めると、22種もあるらしい・・・。
前に、登呂遺跡で3種買ってるんで、コレで6種集まりました。
いつの日か、フルコンプすることでしょう。

お次は、我が家の「カメ夫」のエサを買いに行くとすんべ。
「かねだい」で、2980円(税別)で買えるという情報をキャッチしてたんで、佐倉から一番近いであろう八千代店へ。
ところが・・・!!!
まさかの完売!
マジっすか!
八千代の人って、そんなにリクガメ飼ってるの?
マージーかーよー。

↓仕方なく、実家の愛猫の為に、こんなのお買い上げ。

 

にゃんチュールが、ヤバイらしいという噂を聞きつけ、色々と物色してみたら、愛猫が大好きだという「とりささみ味」で、
にゃんチュール風のがあるじゃないですか!
しかも、シーバの缶詰の贅沢なとりささみしか喰わん・・・ということだったんで、コレは効くかも?
さてさて、そんな愛猫よりも愛亀の方を、なんとかせなアカン。
また、お店まで行って無い!だと困るから、ココから近い店舗、四街道店に電話してみたが・・・、出やせん!
なにしてんねん!
何度か試したが、全然出ねぇ。
ダメな店だ。
なので、我孫子店に電話してみたら、コッチもなかなか出ない・・・。
それでも、やっとこさ出てくれて、エサも残ってる事を確認出来たんで、行くぜ我孫子へ!

↓コレでーす。

 

開封したばかりの頃は、バナナの風味が香って、実にエエ感じなのだよ。
1.36kg入ってるから、当分は持つことでしょう。
他に、野菜類も喰うんでね。
これにて、安泰です。

そんなかねだいを出ようとしたら、店内で気になるガチャを発見!
1プレイ500円もするが、やる価値は絶大!

↓こんなん出ました!

 

 

この状態で、出てきます。

↓正面は、こうね。

 

↓こうなりまーす!

 

↓リアルじゃね?

 

↓裏面も、バッチグー!

 

 

コレが、大人の手のひら位ある巨大サイズなんだけど、妙に可愛いのだよ。
3色あって、基本のグレー、画像の赤、それとアルビノ変異のクリアオレンジがある。
残念ながら、ガチャ内に4個しか残ってなくて、グレー2個と赤が2個。
そこまで残り少ないと、次に何が出るかが分かってしまい、次も赤だと判明したので、ワンプレイで止めました。
クリアオレンジが欲しいけど、発売から1ヵ月以上経過してるんで、難しい事でしょう。
しかも、コレは第2弾だからね。
出来ることなら、第1弾から全て集めたいもんだ。

そんじゃ、ラーメン喰って帰りまひょ!
この辺に来たなら、絶対に寄るべきラーメン店は「横綱」。
昔、一般道で琵琶湖へよく行ってた頃・・・、20年以上昔か?
愛知県内を夜中に走る事が多々あって、横綱は、愛知県内の国道1号線沿いにアッチコッチあるのだよ。
夜中なのに、いつも満車で、外まで行列が出来てる事も多く、それほどの味なのか・・・と、入ってみた。
すると、回転の速さにビックリするほどで、20人位並んでいても、入店するのに10分も掛からず、
席について注文したら、2~3分でもうラーメン到着。
その速さにビックリなだけじゃなくて、テーブルの上には、ざるに入った大量のネギ。
それが入れ放題だという・・・。
しかも、おかわりもOK!
もう、それだけで、ネギ好きなウチの息子のド壺ですよ。
ラーメンも、天下一品をマイルドにした感じで、悪くない。
とにかく、衝撃的なお店だったんで、一般道で琵琶湖へ行くたんび、夜中に喰ってた思い出がいっぱいなんす。
そんな思い出の味が、千葉で食せちゃう!
なぜか、千葉だけに数店舗展開してるのだよ。
東京や神奈川にも・・・、来て欲しいけど、難しいのかな?

↓ネギ入れ放題だけど・・・。

 

 

愛知では巨大なざるだったが、コッチは小さい容器だね。
もちろん、空にしてもおかわりは持ってきてくれませんでした・・・。
まあ、言えばくれたのかもしれんけどね。
愛知じゃ、少なくなりゃすぐ追加を持ってきてくれるほど、サービスは行き届いてた。

↓最初にきたのは、唐揚げ。

 

 

衣にイイ味がついてて、ウチの息子が、超気に入ってた。

↓ピリ辛餃子。

 

 

コレも、美味いっす。

↓3人全員、ノーマルラーメンです。

 

↓ウチの息子は、半ライスもいるがね。

 

↓オレのだけ、ウチの息子が喰わないチャーシュー増量。

 

ネギは、ウチの息子がてんこ盛りにしちゃうから、オレ達は適量になってます。
我が家には、あのネギケース2個分は欲しいなぁ・・・。
それでも、思い出の味だけに、なんだか楽しく、嬉しく食せて、琵琶湖に行きてぇーなぁ・・・。
でも、今の時期は釣れんだろうし、暖かくなった頃には、アッチコッチ旅の予定があるからなぁ。
なかなか難しいけど、今年も一度は琵琶湖へ行く事でしょう。

3日は、久々にスシロー喰ってからお買い物へ。
最近、我が家の回転寿司は、はま寿司かくら寿司だったんで、スシローに来たのは・・・何年振りだろ?
それほど、久々。
なんで来たのかというと、近くにあったくら寿司が、ウチの息子は苦手らしく、こないだちょっとキレてしまったのだよ。
他のくら寿司に行った時には大丈夫だったんで、そのお店限定で、なにかイヤな事があるみたい。
ウチの息子は、滅多にそういう事が無いのだけど、そのくら寿司とびっくりドンキーには、なにかキライな事があるみたいなんだよね。
その「なにか」が分かれば、対策の練り用もあるんだが、ワカランので、行かないに限るのさ。
そんなワケで、久々のスシローが急浮上して、スマホで予約も出来たからやってきてみました。
久々だからなのか、目移りするメニューも多く、ウチの息子としては、ホタテは100円だし、甘エビ軍艦も大好きで、
その2種だけで、10皿は喰えるほど。
さらに、ケーキも注文しただけじゃなくて、オレの母ちゃんがイチゴパフェを頼んだら、来た途端、
「それ!ボクのだよね!!!」と、猛烈アピール。
仕方なく、もう1個頼む羽目に・・・。
そんなこんなで、みんなで楽しく美味しく頂けました。
これなら、スシロー率がグーンと上がりそうな予感ですな。

お次は、激安スーパー「ロピア」へ。

ココでは、↓4リットルのブラックニッカを買うのが決まり事・・・。

 

 

安いんすよ。

↓ワインも、2種買ってみた。

 

 

500円もしないんでね。
おフランス産のスパークリングワインに、イタリア産の白ワイン。
お値段を考えれば、優秀な味でした。

↓今宵の鍋は、ハードだぜぃ!

 

辛いながらも、ちゃんと旨味もある・・・よね。

お次は、100円SHOPへ。

↓頭が、モヤモヤするヤツ。

 

 

コレ・・・、持ち手のトコをカットして、ラインアイ搭載したら、アラバマになるんじゃね?
いつの日か、やってみるとしまひょ。

↓プラボタン。

 

 

コレも、改造してなんかルアーに出来んかな?
そんな改造グッズばかりが、やたらと目につくなぁ・・・。
上手く活かせんから、ちょっと虚しいがね。

↓〆は、コレです。

 

久々のキン消し。

↓コアな、技消しが最高なのだよ。

 

 

アトランティスのタワーブリッジは、涙モノですよ。

↓ステカセ4兄弟!

 

 

ウチの奥さんがプレイしたら、まさかのステカセ嵐!
同じのを4個も出すなんて・・・、逆にミラクル!
でも、そんなミラクルはイラン!

ホントの〆は、↓姉からの貢ぎ物。

 

ベトナムから帰った姉のダンナが、今度は北海道へ!
函館の近くらしいのだが、クソ寒いトコへ飛びました。
そこで、姉が発掘してきたのが、この「あめせん」。
東北の南部煎餅を重ね、その中に麦芽の水飴を挟んだスグレモノ。

↓こんな感じで、挟んである。

 

 

南部煎餅を裏面で重ね、そこに出来た凹みに麦芽水飴を詰め込んである。
南部煎餅(津軽煎餅)も麦芽水飴も、青森にあるのだが、青森では、こんな風に合体されたモノは売ってない。
それが、函館に来ると売ってる・・・って、すげーなぁ。
函館は、昔から青森との物流も盛んだったから、煎餅も水飴も、間違いなく東北から伝わったのだと思うけど、
それが合体して売られているなんて・・・、本家を超えとる!
そんで、これが、美味いんだ。
歯には、水飴がベタベタくっつくけど、美味いのだよ。
函館に行ったなら、海鮮よりも何よりも、コレを買うべし!
ウチの姉は、箱買いしてます・・・。

↓こんな酒も、貰った。

 

 

函館とは、全くの無関係。
モモの酒です。

↓実家からは、こんなワインを。

 

Domaine St Pierre
おフランス産の赤ワインみたいだね。
詳しい事はワカランが、どっかから頂いてきたらしい・・・。
お高いワインだったら、エエのだが・・・、赤ワインはよくワカランなぁ。