2793:Take five | charliesのブログ

2793:Take five

5拍子

最初に聴いた TAKE FIVEは18歳、

不思議なリズムで その時はそうしか感じなかった。

22歳になり、K氏に師事しjazz recordに心酔した。

PCやモバイルも何もない時代

TVで某栄養ドリンクのCMで流れた、

K氏に一から教わった。 楽譜を見て なんちゅう難しいんじゃ、、、、

古くは トルコの民族音楽に9/8拍子があり、

作者 paul desmondさんは 5/4で E♭m で オリジナルを書いたそう。

59年のこと。

50年代のjazz、K氏が所有のrecordを時間の限り聴いた。

 

今日の一盤

reggaeの世界でも色んなアーティストが演っている。

なぜか79年に集中している。

jacob millerさん、 rico rodoriguesさん、 dubs、他にもあるけど、、

77年にpaulさんがなくなり この曲の著作権を us赤十字に寄付し、

歌う、演奏する、が可能になった。

この様に 楽曲が後々 世にrespectされて 出るのは

普遍 という 時間の概念がない世界観 

どこを切っても誰も真似が出来ない、、、 素敵。

 

さあ 今から病院。

 

また書きます。

2022/3/16