2517: Take Five | charliesのブログ

2517: Take Five

今日の一枚

2012年に91歳で逝った天才。

TAKE FIVE が今日のお題。

59年 3回 同じ演奏を録り、其々がマスタリングされて

プレスされている。なぜ3度も、、、、

よく調べるとシングル盤では再発や海賊盤含めて現在58タイトル、

この曲が収録された同年にリリースのアルバムは実に270種類も

各国でカットされています。NYのcolumbia スタジオで録った、

イギリスやヨーロッパではライセンスの関係でFONTANAからリリース。

何が良いか!  ここが永遠の一曲になった理由です。

5/4拍子、 これも実はヨーロッパの伝統音楽のカバーです。

usのsoulを日本の歌手がポップアレンジで歌うのと同じ手法です。

ただ、ちょいとパクったろうという次元の発想ではなく

想いを完全に昇華したかったがために3度も録ったわけで、

ポール デスモンドさんが主役の様な曲だけどね。

 

三又のセンターがついた盤は59年6月の録音、

FONTANAはクラシックも多くプレスしていて

ukらしからぬ音がする、、

他の2枚はreggaeで演奏された中でも ストリクトリーな

2枚。 ドイツ盤と uk盤のLTDプレス。

強烈なエネルギー カッコ良すぎて、、、、

 

ひとときの休息でした。

また書きます

2019/2/18