アーバンドック ららぽーと豊洲  2023/8/17 | ミリタリーイベント

ミリタリーイベント

過去の各種基地祭、航空祭の写真を掲載していきます。(2019/3/1)
ヤフーブログからの引っ越しです。

アーバンドック ららぽーと豊洲  2023/8/17

 

「アーバンドック ららぽーと豊洲」

IHI(石川島播磨重工業)の造船ドックの跡地ということで、施設内に造船ドックを産業遺構として残している。

ドック跡には東京都観光汽船の水上バス停留所。その頭上には高さ25mの巨大な造船用クレーンがある。当時のものをモニュメントとして残してある。

 

 

「ららぽーと豊洲」内のKidZaniaに有るボーイング737の前部胴体。

全日空の用廃機ではなく、アメリカから運んできたものらしい。

 

子供達の職業体験に利用されている。全日空がスポンサーか。

手前のライトは空港のチェックインカウンターと同様のものの上部、下にカウンターか並ぶ。

 

造船用クレーン

 

手前(写真の左下)がドック。

 

東京メトロ有楽町線豊洲駅(地下)

私がいた2000年前後はここが終点だったが、現在は新木場駅まで延伸され、2002年からJR京葉線、りんかい線と接続している。

NTTデータのビル。私がいた頃は、右のビルは無かった。