晴海旅客ターミナル 2023/8/17
晴海客船ターミナルは1991年に使用が始まった。
1993年レインボーブリッジ完成以降、大型クルーズ客船のサイズは大型化が進み、レインボーブリッジを通過できないケースが出てきた。
そのため、大型外国客船はレインボーブリッジより内側にある晴海客船ターミナルへの寄港を諦め、横浜港にシフトしていった。
2020年9月、江東区青海に新たな「東京国際クルーズターミナル」がオープン。
これに合わせて、東京湾のシンボルでもあった晴海客船ターミナルの建物は、22年2月20日に閉館し解体されることとなった。
展望台だった部分。無惨な姿・・・・・
ブルトーザが解体作業に励んでいた・・・