CHARITY PLATFORM - チャリティ・プラットフォーム -5ページ目

コモンズ投信 セミナーのお知らせ

JustGiving初となる全社員チャレンジによってファンドレイジングに取り組んでいるコモンズ投信
その寄付先であるNPO法人ACEのイベントが開かれます。


ご都合のつく方はぜひご参加ください。
お申し込みはこちらまで
http://www.commons30.jp/s2.html#20110228se

緊急開催決定!! 新寄付税制&NPO法改正を求める 2・15 緊急院内集会

NPO法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会より緊急集会のご案内がきました。
これからのNPO等の活動の発展には、NPO法の改正が不可欠です。

ご都合のつく方はぜひご参加くださいビックリマーク

 寄付金の税額控除制度導入や認定NPO法人制度の

 抜本改正を始めとした「新寄付税制」と、

 認定機関の移管や法人名称の変更、会計基準の導入などの

 「NPO法抜本改正」が、今国会で実現するかどうかの

 瀬戸際を迎えています。

 そこで、超党派のNPO議員連盟からの最新報告を伺い、

 NPOからの強い期待と要望を伝えるべく、

 緊急の院内集会を開催します!

 

 私たちの参加無くして、改正は実現しません。

 2月15日、衆議院第2議員会館にご集結ください。

 

定 員:120名(事前申し込み歓迎・先着順)

【当日参加も大歓迎です!】

※議員会館入り口にて、通行票をお渡しします。

参加費:無料

 

内 容:

◇御挨拶

 NPO議員連盟 代表 加藤紘一衆議院議員

 NPO議員連盟 顧問 鳩山由紀夫衆議院議員

 

◇報告 「NPO法改正の最新状況」NPO議連から

 

◇「NPO法改正に向けて」NPO議連 各党議員から

【民主党】NPO議員連盟 事務局次長 岸本周平衆議院議員

【自由民主党】NPO議員連盟 事務局長 中谷元衆議院議員

【公明党】NPO議員連盟 幹事 富田茂之衆議院議員(予定)

【みんなの党】NPO議員連盟 幹事 山内康一衆議院議員

【日本共産党】NPO議員連盟 幹事 塩川鉄也衆議院議員

【社会民主党】NPO議員連盟 幹事 服部良一衆議院議員

【国民新党】NPO議員連盟 幹事 亀井亜紀子参議院議員

【たちあがれ日本】(依頼中)

 

◇参加議員御紹介

◇「NPO法・税制改正への期待・要望」全国のNPOから

※政治状況により、内容変更の可能性があります。

 

主 催:NPO/NGOに関する税・法人制度改革連絡会(NPO/NGO連絡会)

 

NPO/NGO連絡会とは、1999年に設立された全国36のNPO支援センターの

全国ネットワークです。NPO法改正や認定NPO法人制度の改正について、

NPO側の意見をまとめ、各地での制度改正の運動を展開しています。

 

NPO議員連盟とは、超党派の国会議員からなる議員連盟です。

2001年のNPO支援税制(認定NPO法人制度)創設を推進した他、

2003年の特定非営利活動促進法(NPO法)改正に当たって、議員立法で

の改正を実現しました。NPO法・税制改正を市民・NPOと共に進めています。

関連ニュース⇒

http://www.npoweb.jp/modules/news1/article.php?storyid=3376

 

■ お問い合わせ、お申し込み 

NPO/NGOに関する税・法人制度改革連絡会 世話団体

NPO法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会

160-0021 新宿区歌舞伎町2-19-13 ASKビル903

TEL0352925471  FAX0352925472

e-mail: npoweb@abelia.ocn.ne.jp  

 

▼メールでのお申込みは以下内容をお送りください▼

※件名「2・15 緊急院内集会」でお送り下さい。

-------------------------------------------------------

「2・15 緊急院内集会」 参加申込書

 

お名前(ふりがな):

ご所属(任意):

ご連絡先:ご自宅・ご所属先(どちらかお選びください)

郵便番号・住所:〒

電話番号:

FAX番号:

メールアドレス:

シーズのメールマガジン配信(2)

 希望する・希望しない・配信済み(どれかお選びください)

-------------------------------------------------------

 


 

 

ホノルルトライアスロンの特設ページをオープンしました!

毎年、アラモアナピーチパークを舞台に盛況をあげるホノルルトライアスロン。
今年は、5月15日(日)に開催されることが決まりました。


昨年の同大会では、12名のチャレンジャーがJustGivingを通じ、
160万円以上の寄付を集めました。


今年もJustGivingは、同大会とコラボレーションし、大会を盛り上げます。
大会に先立ちまして、
大会特設HP をオープンしました。


CHARITY PLATFORM - チャリティ・プラットフォーム




今日は、いち早くホノルルトライアスロンにJustGivingのチャレンジャーとして
出場を決めたkumaさん の寄稿コラムを紹介します。


トライアスロンの練習を始めてみて感じたこと。

トライアスロンへのチャレンジは「お金や時間」と引き換えに、7つのイイコト が手に入ります。


1)健康・・・言うまでも無く、日々の練習により健康で強い体を。
       (もちろんダイ エットにも)

2)仲間・・・トライアスロンにチャレンジする人って、本当に素晴らしい人が多 い。
一緒に練習をすることで、年齢や立場を超えた仲間を。

3)家族・・・トライアスロンが行なわれるのは大体リゾート地。
家族を連れて行って、素敵な時間を。

)名誉・・・トライアスロンを完走することができれば、それはとてもとても名誉 なこと。

5)自信・・・そして、それは自分にとって、大変な自信に。

6)話題・・・しかも、話した時のインパクトは絶大で、マラソンの比ではな い。
(実際はマラソンのほうがしんどい)

7)貢献・・・そして、トライアスロンへのチャレンジはジャストギビング
を通じて社会貢献につながります。


ね、絶対やったほうがいいでしょ(笑)


kumaさんのチャレンジページはこちら



ぜひあなたもホノルルトライアスロンに出場し、
チャレンジャーとして寄付を集めてみませんか?

チャレンジャーとして参加することは難しい場合でも
「寄付」という形でチャレンジを応援することもできます。


詳しくはホノルルトライアスロン特設サイト をご覧ください!


第4回ティファニー財団賞ー日本の伝統文化と現代社会ー公募開始のご案内

(財)日本国際交流センターと米国のティファニー財団からのご案内です。


本年も「ティファニー財団賞―日本の伝統文化と現代社会―」を実施いたします。
本賞は、日本の伝統文化の振興と地域社会の活性化に功績のある組織に対する顕彰を目的として2007年12月に創設されたもので、各地域で行われている活動について全国的な認知を広げるための一助となることを目指しています。  本年より、一般公募を開始いたします。
 どうぞ奮ってご応募ください。

■ 受付期間
2011年1月31日(月)必着

■ 対象となる活動
本賞では以下のような活動を行っている団体を対象としています。
(1)地域の伝統文化を現代社会の営みにマッチさせ、地域文化を核として広く市民を巻き込んだ活動となっている事業
(2)地域社会に昔からあった活動を再活性化することにより、地域の誇りを取り戻し、地域の活性化に寄与している事業
(3)伝統文化をテーマに国内外と交流することで開かれた地域づくり、地域社会の活性化に役立てている事業

  • ここでの伝統文化とは
    歴史の中で世代をこえて受け継がれている慣習、芸能、産業などを意味する。お茶・お花に代表される狭義の伝統文化だけではなく、歴史的な深みをもち、人々の暮らしに根づいているさまざまな地域の活動、生活様式全般を指す。

■ 対象団体の資格
ア 個人ではなく組織(法人格の有無を問わない)であること。
イ 将来にわたり活動を続けていく意思を持っていること。
ウ 営利の追求を主たる目的としていないこと。
エ 原則として事業の開始から5年以上継続して活動していること。

■ 選考方法
2011年1月31日に、ご応募いただいた団体に対して内部での一次選考を行います。その後、(財)日本国際交流センターが委嘱する以下の4名の有識者による選考委員会を開催し、受賞団体を決定します。受賞団体には、ティファニー製トロフィーと賞金200万円を贈呈いたします。


選考委員会員(敬称略)
委員長 南条史生 森美術館館長

委員 隈研吾 建築家、東京大学教授

    田中優子 法政大学教授

日比野克彦 アーティスト、東京芸術大学教授

■ 選考上の優先基準
ア 地域文化 地域の伝統に根ざした活動や文化を核に現代社会にふさわしい活動としてコミュニティの活性化に結び付けている。
イ 視覚的芸術性 視覚的芸術性に優れており美的な要素に富んでいる。
ウ 自立発展 幅広く財源の確保に努め、担い手の広がりが見られる。
エ クロスセクター 行政、企業、市民など、特定のセクターの枠をこえて幅広く市民の支持を得ている。
オ 波及性 単一の地域社会を超えた影響力を持ち、それが普遍的なモデルになりうる。

             以上のポイントをふまえ、選考委員会が各賞の選考を行います。

伝統文化大賞 全国的に評価を受け認知されている団体のうち、そこに留まらず革新性等を追及し、積極的な活動を行っている団体
伝統文化振興賞 小規模ながら地域社会で高く評価され、その将来性に高い期待が寄せられる団体や模範的な活動を行う団体

■ 応募方法 http://www.jcie.or.jp/japan/cn/tiffany/
■ お問合せ先
(財)日本国際交流センター内 ティファニー財団賞事務局
担当:毛受(めんじゅ)、藤田
電話: 03-3446-7781(代表)

NPOサミット2010 参加者募集のご案内

◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

   Sonorite×United People Presents

   記憶に残る「ひびきあう」

 NPOサミット2010 参加者募集

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆


http://unitedpeople.jp/cms/news/npo2010_1226.html



社会問題に対して取り組むNPOが、

自分たちの活動やその想いを

もっと多くの人に伝えられる場。




共感し、誰かに伝えたくなる場。




そのような場を目指し、

日本で今ホットなNPO10団体が集結し

魅力的なプレゼンテーションを競い、

寄付を募るチャリティイベントを行います。




参加者のみなさんには、

NPOのプレゼンテーションを聞き、

どのNPOが良かったかを投票していただきます!


参加者の投票数に応じて、

寄付金がプレゼンテーション参加NPOに分配されます。



また、プレゼンテーション参加NPO団体には、

会場内にブースを設置しますので、

直接、興味のあるNPOスタッフの方と

コミュニケーションもできますよ。



NPOの生の想いを聞きたい!

・参加NPO団体をもっともっと応援していきたい!

NPOを応援する企業のことを知りたい!

・気軽な楽しい寄付に参加したい!


という方はもちろんのこと、



NPOや社会貢献活動に興味があるけど、まだよくわからない、

・寄付したいけど、どこに寄付をすればいいかよくわからない、

・気がつけば、今年まだ一度も寄付していない

NPOを支援しているけど、家族や友達には話したことがない、


という方々も、ぜひこのイベントをきっかけに

ちょっとずつ動き出してみませんか?



ご家族(小さいお子様もどうぞ!小学生以下無料です。)で、

お友達同士で、年末の温かいひとときをお過ごし下さい。

たくさんのご参加をお待ちしております!




■日時:20101226() 1400-1800



■場所:JICA地球ひろば大講堂(3F) (東京都渋谷区広尾4-2-24)

(東京メトロ日比谷線広尾駅下車(3番出口)徒歩1)


http://www.jica.go.jp/hiroba/about/map.html



■定員:200



■参加費: 3,000(ドリンク代、ラッフル券2)

     4,500(ペアチケット、ドリンク代、ラッフル券3)

※ラッフル券は当日1500円で追加購入ができます。


※ラッフル券の売上は参加NPOに寄付されます。



※小学生以下は無料です。




■プログラム:



●●総合司会 山元香里さん●●





◆基調講演: 熊野英介氏(アミタホールディングス社長・信頼資本財団理事長)




◆活動コンペ: NPO10団体)によるプレゼンテーションならびに企業マッチング




クリック募金のスポンサードや、商品タイアップなど

協賛を検討中の企業の方などが多数参加され、

効果的なプレゼンテーションを行ったNPO

その場で協賛が決定する、というしくみです。




●●参加予定NPO団体●●126日現在



(特活)茨城NPOセンター・コモンズ


http://www.npocommons.org/



(特活)ジャパンハート


http://www.japanheart.org/



()シャンティ国際ボランティア会


http://www.sva.or.jp/


(特活)セカンドハーベストジャパン


http://www.secondharvestjapan.org/


(特活)CHECK


http://www.check.or.jp/


(特活)パレスチナ子どものキャンペーン


http://ccp-ngo.jp/


(特活)フリー・ザ・チルドレン・ジャパン

http://www.ftcj.com/


・エイズ孤児支援NGOPLAS

http://www.plas-aids.org/

(特活)Peace Field Japan

http://www.peace-field.org



※ソノリテブログで随時、参加NPO団体をご紹介します。


こちらもチェックしてくださいね。



http://ameblo.jp/sonorite-cafe/




◆ミニライブ:GeneZ(ジンズ)


メンバー三人全員がハーフというインターナショナル

かつ未知の可能性を秘めたユニット。

感性と歌声の圧倒的な存在感、躍動感あふれるサウンド。

「聴くものすべての心を震わせる」

このNPOをサミットのテーマ「ひびきあう」にピッタリの

ライブをお楽しみください。





◆チャリティ・ラッフル:抽選で希望賞品が当たります。


●●予定賞品●●


・関口照生さん(写真家):カレンダー、ミャンマー写真


・平野友朗さん(メルマガコンサルタント):サイン入り書籍


Think the Earthプロジェクト:2011年版えこよみカレンダー


http://www.thinktheearth.net/jp/ecoyomi/calender.html


など多数。





ソノリテブログでも最新ラッフル賞品を


随時アップしますのでチェックしてくださいね。


http://ameblo.jp/sonorite-cafe/





◆分かち合いダイアログ


コーディネーター 徳田太郎さん(日本ファシリテーション協会 会長)




◆結果発表とクロージング





■主催:株式会社ソノリテ http://www.sonorite.cc


ユナイテット・ピープル株式会社 http://www.unitedpeople.jp/


■後援:国際協力機構(JICA




■協賛:アークフロント株式会社



■協力:株式会社アイ・コミュニケーション


株式会社アイバーグマン


アミタホールディングス株式会社

    公益財団法人信頼資本財団

株式会社スペースポート


日本財団CANPANプロジェクト


日本ファンドレイジング協会




●●参加お申し込みはこちらからお願いします!●●


http://kokucheese.com/event/entry/5778/


※締切:20101224 1159分まで




全てのお問い合わせ:


NPOサミット2010実行委員会(株式会社ソノリテ内)


江崎・根本

E-mail infosonorite.cc