生誕の地へ そして12天守閣攻略完結(1日目) | かるがも夫婦のチャリ・de・ないと

かるがも夫婦のチャリ・de・ないと

夫婦ではじめたロードバイク生活。北へ南へゆるりと走る自転車道中(他)の徒然なる雑記帳。
今やバイクに乗れず、旅行その他 ぼへーな日常の記事ばかりに・・・

GW中の平日も長期連休として仕事が休みなのを利用して

ジョニーが生まれた兵庫県西宮市を尋ね、現存12天守閣巡りの総仕上げとして

姫路城を登頂してきたので記録しておきましょう。

 

当初はクルマでの移動を考えていたけれど、2年近く使い道がなかったJALの株優と

ス-パーセールを活かして伊丹空港IN/OUTとして新幹線以下の費用で往復できた。

 

旅の間に散々乗った阪急電車。このカラーすごく好きなんだな

10時ころ伊丹に到着してモノレールから阪急に乗り継ぎ、まずは西宮北口駅に。

ここから10分ほど歩いて、住んでいた社宅前の郵便局が今も残っていることを確認。

社宅自体は大きくて綺麗なマンションになっていた。

4歳の時にこの地を離れたので部分的な記憶しかないけれど、通っていた幼稚園の校舎が

イメージ通りで現存していたのは驚いた!!

 

すご~く広い河川敷という記憶があった武庫川

いざ目の前にすると意外と小さく感じてしまった。。子供の記憶は曖昧なのかな?

その後はおぼろげに記憶がある武庫川の河川敷を歩き、JR甲子園口駅の近くでランチ。

『天ぷら たまき』は揚げたてを一品ずつ出してくれてコスパ良好なお店だった。

名物らしい”濃いたまご”の天ぷらをご飯にのせて食べたら、これサイコーラブ

 

芦屋でJRの新快速電車に乗り継いで、神戸~明石を通り過ぎ加古川を渡るといよいよ姫路。

移動時間は一時間くらいかな。

 

駅前の通りを真っすぐ歩いて行くと、見えてきたおねがい

お堀にかかる桜門橋の周りには外国からの観光客が大勢いて賑わっていた。

 

三の丸広場を進んでいくと・・・

ドーンアップ 暴れん坊将軍という雰囲気の城とご対面。

スケール感、立体感は今まで見た城の中で随一

天守閣を目指しながら、様々な角度から見ていく。

 

石垣の積み方は結構自由奔放はてなマーク

ちいさな石も大事な役割を担っているのだろう

 

 

そして天守閣を下から登っていく。

驚くべき広い空間

マスク越しでも感じる木の香りラブ

 

地上6階 地下1階の建造物が江戸時代に建てられたことが凄い

 

レンガ造りの市立美術館を望む。

 

天守から降りて再度周りをパチリ。

百軒廊下の方を望んでパチリ。

 

こちらは夕暮れ時に西の丸から撮影したもの。

今日一の白い城壁に撮れたかな

ここで17時の閉場時間になったので、明日また城の周囲を巡ることにして

お腹を満たしに姫路駅方面へ移動。

 

『タコピイ』で明石焼きとイカ焼きを食す。

ソースをかけて、出汁に浸して食べる模様。フワフワ食感はたこ焼きとは別物。

かなりお腹いっぱいになったので、駅ビル『ピオレ姫路』で姫路おでんと

お寿司を買ってホテルで簡単に夕食を済ませた。

歩き疲れた身体を休めるため早めに就寝。

 

本日の歩数 24,694歩

歩行距離      18.03km

 

いや~疲れた

 

ジョニー

 

 

 

 

 

(りら)でございます。

毎度のことながら歩け歩け大会の我が家の旅。

歩きすぎて筋肉痛になったら困るなあ、などと思っておりましたが、

運動不足とはいえさすがにそれはなかった。よかったよかった。

 

姫路城、最後に大物ぶっこんできた感じでした。

敷地広い、天守大きい。石垣の量(量か、量なのか、そこなのか)も半端ない。

なんともスケールの大きなお城でございました。

マンホール蓋に城デザインは初めて見たような気がします。

個人の感想ではひこにゃんおわす彦根城がイチ押しなのですが、

よかった、なんかよくわかんないけど白鷺城よかったよ。

天守の真下から見上げて、暴れん坊将軍ぽいよねー、とのたまえば、

じょにさんが「撮影で外観使っていたはず」とのこと。

そーか、それで既視感ばっちりか。

 

じょにさんが御幼少の砌にお住まいの西宮、ご本人に

記憶はとても薄いそうで、行く前に義母に少々取材をしましたが

実際に歩いてからのほうが話が弾みそうです。

百聞は一見に如かず。