中町さとしのブログ

中町さとしのブログ

中町さとしのブログ


Amebaでブログを始めよう!

始めて熊本に上陸した。

熊本に住む友人ヒロシ&ミキ邸にお邪魔させてもらった。

とりあえずやってみる


熊本のアーケード長い。

お洒落な人多い。

おれ半分遭難者。

とりあえずやってみる


昔懐かしの人面魚@水前寺



とりあえずやってみる


初日に熊本城やら夏目漱石の旧宅やらの観光スポットを

一気に一人で観光した。

んで、

はしゃぎすぎて

右肩を負傷して

二日目は朝から

友人のオススメ針灸院に行ってきた。

午後には完全復活して驚いた。

とりあえずやってみる


滞在五日目に阿蘇山にも登った。

セントラルドグマは青かった。



普通、
旅先で

「こんな美味しいの食べたー!」

って書いたりするんだろうけど



とりあえずやってみる


阿蘇の麓の山んなかにあるお店

これ、

「馬丼」



「うまどん」?



「ばどん」?



とにかくこれが衝撃的に

「不味かった」


こんなことも旅先ではイイ思い出になるから不思議だね



とりあえずやってみる


ゼロセンター
に行ってきたよ。



とりあえずやってみる




とりあえずやってみる




とりあえずやってみる


と、まあ、

オチはないんだけど

仕事も兼ねて熊本をしっかりまんきつしてきたんだ。





とりあえずやってみる




熊本の美味しい焼き鳥屋「とり屋」のマスターがくれた、

「生姜猫」



















とりあえずやってみる
タイル屋の友人から
タイルをいっぱいもらってきた。


とりあえずやってみる
んで、タイルと長椅子を使って
今度は
『よく考えて』
何か作ってみる。
というか
花壇みたいななんだけど森と椅子を作りたい。
みたいな、欲張りで抽象的思考から始まった。
(すでによく考えてない)


とりあえずやってみる
テキトーにカット

とりあえずやってみる
いろいろ考えたけど
タイルはトンカチで割ってやった。

パズルみたいで面白い~!
なんて30分ぐらい楽しかったけど
そっこー飽きた。

とりあえずやってみる
毎日寝る前にパズルして
地味に4日かかった。

とりあえずやってみる
目地を緑色にしたら
ちょっとキモチ悪くなった。
まあ、良しとしよう・・・

とりあえずやってみる
森を作りたかったんだけど
まったく森らしくなくて残念
いや、断念。
いろいろ考えて作ると
面白くないものができつつある。
あとは、てきとーにかんせーさせよー
ってノリになっちまった。
性格でるねー

つづく。









◆ArgentoRuna Brog◆
お店の窓のところにあった

◆ArgentoRuna Brog◆
2台の長椅子は
9年前
お店のオープンの時に自作で作った。
んで、
お店やめる時
捨てるのもったいないな
というか
解体して捨てるのもなぁと
自分で作った物を
壊すとか
捨てるとか
なんだかなぁとおもって
ソファーになってた上の蓋を外して
自宅庭に放置してた2台の長椅子。

◆ArgentoRuna Brog◆
どうするかなんも考えず
とりあえずガァーっと磨いて

◆ArgentoRuna Brog◆
白く塗った。

以前、タイル屋の知人から
もらったまま倉庫に眠っていたタイルを思い出し

◆ArgentoRuna Brog◆
セメントで貼り付けた。

◆ArgentoRuna Brog◆

この日は乾燥した日で
セメントの乾きが超速乾にもかかわらず
一面全部にセメントを塗り終えてからタイルを貼っていくという
せっかちな貼り方をしてしまった。
ガタガタで数枚ポロッと取れたりしたけど
慌てて貼ったおかげで黒と白が入れ替わり
ちょっとミラクル模様。


◆ArgentoRuna Brog◆

陽が暮れ始めてきた頃
作業台的な使い方をしていた逆V字の足をペンキで塗った。
寒いし暗いしかなりやけくそで塗った。
もうこの洗濯バサミみたいな足のままでいいやってなってた。

出来は兎も角
時間もお金も気にせずとても楽しい週末にはなった。


◆ArgentoRuna Brog◆
次の週末
よくわからないテーブルの様な棚の様なモノで
珈琲の研究をして楽しんだ。


何が作りたいのか考えないままつくるモノは
「どう使おうか」を多く考えれるモノになるのかなぁと思った。

そして
同じ箱がもうひとつある。
次回は
「何が作りたいのかよく考えてから」
何かをつくってみようと思う。




珈琲研究結果は、

お客さんが座っていた上で淹れる珈琲は
少しほろ苦く懐かしい味で
思い出の詰まった温かい珈琲でした。






◆ArgentoRuna Brog◆

お久しぶりです。
みなさんお元気ですか?
僕は相変わらず好き勝手にいろいろやってます。

先日、8月号の『東京カレンダー』の
夏を味わう「山ごはん」
というミニ特集の取材がありました。
「バゲット登山のススメ」と題し
ちゃーぼーちゃっかり載ってますです。

去年の6月から始めたピアノは今も継続中です。
やっと一曲弾けるようになりました。
というか、
一年間一曲だけを練習してました。

あと、
やっと最近
タマゾン川で巨大魚が釣れましたです。

◆ArgentoRuna Brog◆
今日は七夕なので
半年振りにブログ更新~!





「人生は山登りのようだ」
と、よく聞きますが

「飲食店経営は山登りのようだ」
で、説いてみました。



◆ArgentoRuna Brog◆
標高1000m以下の低山の日帰りであれば
25ℓ前後のバックパックに
昼食、ドリンク、雨具があればいい
念の為持っておきたいモノは
地図とヘッドライト
重量はだいたい5キロ前後の荷物で
その山を楽しむ事ができるでしょう。

◆ArgentoRuna Brog◆
飲食店を一人で経営していきたいのであれば
坪単価1万円ちょっとで10坪以下のテナントに
食べ物、飲み物、BGMがあればいい
念の為もっておきたいモノは
個性と知恵
売上で言ったらだいたい月50万前後の売上で
そのお店を楽しむ事ができるでしょう。

◆ArgentoRuna Brog◆
標高2000m以上の山登りは
雲海を眺め、高山植物に囲まれ心地よいです
時には雪渓を歩くため
アイゼンを装着して進むのです
滑落の危険が高まりますが
ここを進まなければ頂上に行くことができない所もあります。

◆ArgentoRuna Brog◆
従業員を雇う経営は
社員に夢を与え、仲間に囲まれ心地よいです
時には資金繰りの為
銀行などにお金を借りて進むのです
借金地獄の危険が高まりますが
ここを進まなければ経営ができない時もあります。

◆ArgentoRuna Brog◆
標高1000m以下の低い山でも
カラビナやハーケン、ロープを使って
垂直の岩肌を登れば
命の危険が伴いますが
また一味違う達成感を味わい楽しめるかもしれません


◆ArgentoRuna Brog◆
10坪以下の小さな飲食店でも
努力や根性、運を使って
他のお店には無いモノで経営すれば
客の来ない弊店の危険が伴いますが
また一桁上の売上をたたき出せるかもしれません。

◆ArgentoRuna Brog◆
これから飲食店経営をしようと考えている若者たち
1000m以下でもいい
登り方次第で変えられる
お客様へのなんちゃらの綺麗事はもういい
自分が笑顔になれば
お客様は必ず笑顔になるんだから
自分が登りたい山を
自分が刺激される登り方で登るのだ。