緊急事態宣言も、5月31日まで
延長になってしまい、いよいよ本格的に
COVID-19との共存を考えて過ごさなくては。
気が付けば、今日は子供の日。
子供が小さかった当時は
せめて子供の日はお休みを~
という心優しき上司に恵まれて、
「子供の日はお休み」
ってことが結構あって
街中の小学校に車を停めて、シャトルバスで動物園に
遊びに行ったな~
(当時のチケット写真撮ってたみたい)
なつかしい…。
部屋の片づけを、ごみ回収の日に合わせて
すこーしずつすこ~しずつして、庭の草木の剪定も
えいやっ
と、風のご機嫌を伺いながら(午前と午後で風の強さがまちまち
なのです。)
なんとかやり抜け、今日の午後を迎えています。
サッパリして気持ちいい~(^^)/
笑えなかったらごめんなさい(謝)
ムスメが
「こういう感じの服が欲しいんだよね~」
「こういうの好きなんだよね~」
というので、
「そっかー、○○(娘の名前)はこういうの好きなんだねー!」
「うん、こういうのにヒカレルるんだー」
「ん?車にひかれるの?」
「そっちか! 母のことだから、”ヒカレル”っていえば
こっち(惹かれる)だと思ったのに!
私の中では2つは予想できたんだけどな…
ドン引きのヒカレルと惹かれる」
わたし、
「あ~ん、ごめんなさーい!」
大爆笑です。
ムスメが気を遣って言葉を選んでくれる時
だいたいこんな感じに、私はボケをかましてしまいます…。
日常的に、ボキャブラリーの少ない彼女なので、
そんな素敵な言葉を今、使ってくると思ってなくて、
また頓珍漢なこと言ってるよ…と
全く的外れな返しをしてしまうのです。
(そっかー、最近、二人きりで話す時は
私に合わせてくれるんだね!気づかなかった😢)
深夜に、女二人寝しなのピロートークのはずなのに
大爆笑に変わってしまったお話でした。
今日も一日ありがとうございました