5/3~5/5まで、プラモデル(地球深部探査船ちきゅう)を組み立てていましたが、休憩の合間に、ゲームも少しずつ進めていました。
今日の分も含めてまとめておきます。
まずは5/3のあつ森から。
ハッピーホームアカデミーの審査、自己記録更新。
銀のトロフィーをもらいました。
広場にはレイジが。
今回は菊の花を3種類(赤・白・黄)を5株ずつ購入。
また離島へ行って、雑草を大量に買ってもらいました(^^)
案内所へ行き、地下室の工事を発注。
ウリちゃんが来たので、懲りずにまたカブを買いました(^^;)
今月から出現するようになった、ルリボシカミキリを捕まえました。
スプラトゥーン2では、復活フェスの告知が。
今回もケチャップにしました。
ギア付けしないといけませんね。
5/4
地下室を増築したので、ハッピーホームアカデミーから、ゴールドクレスト(鉢植え)をもらいました。
案内所では、たぬきちから増築完了の報告が。
家はこれ以上大きく出来ないとのことですが、部屋を広げることも出来ないのかな?
5/5
北の浜辺には、いつの間にかつねきちが来ていました。
じっくりみたところ、本物だったので、おちついためいがを購入。
ロウニンアジを釣ろうと思っていたら、リュウグウノツカイが。
あなたじゃないんだよね、釣りたい魚は(^^;)
5/6
キャンプサイトに来たのは、ハムジでした。
いなりマーケットで購入した「おちついためいが」はやはり本物。
外に出ると雨になっていて、広場にはシャンクが。
一通り品物を見たのですが、気に入ったものがなかったので、今回は購入せず。
ついにドレミが離島決定。
一番最初にせんだい島へ移住して来たのですが、ここは暖かく送り出してあげることに。
今月から出現するはずのオニヤンマが、せんだい島にはほとんど出現しないので、離島に行ったら、狭いこともあって飛んでいる姿が確認出来たので、無事に捕獲成功。
これで5月から出現する生き物は、ロウジンアジとサソリを残すのみとなりました。
どちらもあまり出現しないので、気長に待ちたいと思います。
なお、アスファルト9も続けていますが、新車がGet出来ていないので、今回はブログに載せませんでした。
新車が何台かリリースされているのですが、ガチャで欲しい設計図がもらえなくて。
課金すれば設計図が手に入りますが、もう少しで手に入りそうな車もあるので、それまで我慢です。