今日は2種類作りました | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

今日はツイッター上で、「#週末模型製作会202003」が開催されたので、参加しました。

 

作ったのはこの2種類。

 

SD アヴァランチレックスバスター

 

ハローキティ/RX-78-2 ガンダム[SD EX-STANDARD]

 

まずは、アヴァランチレックスバスター。

 

アニメ「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」に登場した、ヴァルキランダーの強化パーツ。

 

レックスバスター

 

アヴァランチヴァルキランダー

 

右腕の剣は、レックスバスターのグリップにもなったGNジャマダハル。

 

足にはGNレッグガンクロー。

 

肩はジョイントを使って、GNアームガンクローとして手首に装備可能。

 

ガンドラゴン

 

ガンドラゴンにアヴァランチヴァルキランダーを乗せることも可能。

 

次に、ハローキティ/RX-78-2 ガンダム[SD EX-STANDARD]。

 

まずはキティ。

 

りんごとりんご型の台座が付属します。

 

後ろ。

 

りんごにはダボピンが付いており、キティの手に差し込むことで持たせることが可能。

 

脚は引き出し式になっていて

座らせることが出来ます。

 

顔は、裏からパーツを差し込む仕様で、目・鼻・ひげが完成します。

 

次にガンダム。

 

基本的にシールを使って色を補っています。

 

それでも足りない部分(頭部のバルカン砲の穴、両側のダクト、バックパックのビームサーベルグリップ、ビームライフルのサイト、ビームサーベル刃、シールドの覗き穴)は部分塗装しています。

 

そして、キティガンダム。

 

キティの頭部にガンダムタイプのヘルメットを被せ、キティのリボンを取り付けます。

 

リアカメラはシールが付属していないので、部分塗装しています(塗りムラひどいですね)。

 

以上、2種類のガンプラを作って、「#週末模型製作会202003」を終了としました。

 

製作会は明日の22時まで開催中ですので、気になる方は参加してみてはいかがでしょうか。

 

詳細はこちらのサイトをご覧下さい。