「あつまれ どうぶつの森」始めました  | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

今日は、ニンテンドースイッチ「あつまれ どうぶつの森」(以下、あつ森)の発売日でした。

 

ダウンロード版を購入して、今日の午前0時過ぎからプレイされていた方もいらっしゃるとは思いますが、私はヨドバシカメラの店頭でパッケージ版を予約。

 

3連休だし、もしかしたら混んでいるかと思い、ちょっと早めに行きました。

 

店に到着したのは9時半を少し過ぎたぐらい。

 

2階のおもちゃ売り場のレジは既に行列が。

 

ゲーム売り場に行こうと通路を歩いていたら、店員さんがすれ違いざまに、「『あつまれ どうぶつの森』を予約されているお客様は、冷蔵庫売場のレジでもお受け取りいただけます。」と言っていたので、ゲーム売り場レジに並ぶのをやめ、ゲーム売り場と反対側にある冷蔵庫売場のレジへ。

 

無事購入後、見たい商品があったのでゲーム売り場に行くと、入口にはこんな掲示が。

 

スイッチとあつ森の同梱版は入荷なし。

 

ショーケースの中に展示してあったノーマルのスイッチ本体も売り切れ。

 

ただ、今日はLiteのコーラルの発売日だったので、Liteを買うために、ゲーム売場のレジの長い行列が。

 

Liteは1家族1台限りでした。

 

もう少し売り場を見たいと思っていたのですが、あまりに人が多いので諦めて帰宅。

 

ソフトを買ったら、ヨドバシオリジナルのあつ森シールがもらえました(^^)

 

ここからちょっとネタバレ。

 

ということで、私「もりのみやこのシャア」は「せんだい島(じま)」の島民となり、島民代表になりました。

 

ニンテンドースイッチオンラインの「タヌポータル」経由で、3DSのマイデザインを取り込んで着せてみました。

 

マイデザインを取り込むためには、マイホーム建築を申し込まないといけませんが、既に移住に必要な費用は全て払い終わり、明日にはマイホームが完成する予定です。

 

たぬきちに屋根の色だけ聞かれたので、青にしましたが、どんな家になるかは明日になってみないと分かりません。

 

それと、博物館用のテントも既に発注しました。

 

こちらも明日完成するそうなので、楽しみにしたいと思います。