ツイッター上で、「#無塗装も楽しい」というハッシュタグが付いたツイートを発見。
プラモデルを塗装せずに完成させるというイベントで、いつもパチ組みでプラモデルを作っている私にはうってつけのイベント。
ですが、今回はスミ入れも禁止されているので、本当にパチ組みで作ることになりました。
作ったのは・・・。
コトブキヤの「フレームアームズ・ガール 迅雷(じんらい)」です。
本体。
両肩に付いているのは武器ラック。
太腿が引き出せるので、膝立ちも余裕。
フェイスパーツは4種類(右向き眼、左向き眼、正面向き眼、叫び顔)。
ハンドパーツは、握り手の他、平手が2種類、武器持ち手が2種類の計5種類。
武装他。
左腕と左脚は、パッケージ画のポージングを再現するためのもの。
無塗装なので、若干の違いはありますが、色分けでここまで再現可能です。
それでは、武器などを装備させて、適当にアクション。
今回の背景は、セリアの背景シート(A3サイズ)「桜」。
色的にも迅雷と合っていると思うのですが、どうでしょう?
以上、コトブキヤの「フレームアームズ・ガール 迅雷」のご紹介でした。
今回はパチ組みのみでしたが、たまにはいいですね。
皆さんも「#無塗装も楽しい」に参加してみませんか?