昨日の夕方にTVを見ていたら、サントリーのザ・プレミアム・モルツのCMに、堺雅人さんが登場して驚いたシャアです。
HPに画像があったので、いただいてきて、PCやスマホの壁紙にしました(^^)
今日は主人が休日出勤で、天気も悪かったので、出掛けずにハセガワの35メカトロウィーゴを作りました。
あか&きいろは、一番最初に発売されたカラーです。
ムーンベースの倉庫にあったものが発掘されたとのことで、お買い上げしたものです(^^)
シールやデカールは付属していません。
パチ組み、スミ入れ、一部塗装での仕上げです。
これは作っている途中の写真ですが、腕の配色を間違えて取り付けてしまいました(><)
肩と脚は、一度取り付けると外れにくいようになっているので、壊さないように外すのが大変でした。
完成品。
今回は気合を入れて、部分塗装しました。
赤丸が今回塗装した部分(一部記載を省略しています)。
パーツが小さいので、塗装には時間がかかりましたが、自分に出来るだけの努力はしました。
中に、付属の子供のフィギュアを入れられるのですが、首と腕の接着が必要なのと、完全塗装しないといけないので省いています。
おなじみのセリアの背景ボード「部屋(洋室)」を使って撮影。
違和感ないですね(^^)
以上、ハセガワの「35メカトロウィーゴ “あか&きいろ”」のご紹介でした。
メカトロウィーゴはこれで何セット作ったかな(^^;)
メカトロウィーゴ、メカトロメイト、メカトロチャンクを作ってきましたが、来月には新製品「ごーすと」が発売されます。
ハセガワのHPには、パッケージ画もUPされています。
既にムーンベースで予約しました。
発売が楽しみです。