今日は、一日遅れでチョコレートを届けに、実家へ行ってきました。
GODIVAでしたが、主人に渡したものとは別の種類です。
実家に到着すると、すぐにスマホの使い方教室の始まり(^^;)
先日、楽天ブックス購入したガイドブックを持って行ったので、そのまま置いてきました。
スマホにプリセットで入っていたウイルス対策アプリ(ウイルスバスター)があったのですが、auスマートパスに入っていないため、別途加入すると月額で料金がかかるので、インターネットプロバイダー(J:COMのZAQ)から無料で提供されているウイルス対策アプリ(マカフィーモバイルセキュリティ)を入れることに。
スマホの契約者は父なのですが、グーグルのアカウントを持っていなかったので、新規にアカウントを作り、グーグルプレイからアプリをダウンロード、無事にインストール出来ました。
1契約に付き3台まで利用出来るので、両親のスマホと、父のPCにもマカフィー(PC版はマルチアクセス)を入れ、今まで入れていた、ソースネクストのウイルスセキュリティは削除。
父のPCも近々新型に入れ替える予定ですが、契約はそのまま移行出来るので、問題ありません。
その後、実家近くのシュープラザへ行き、来週の月曜日が誕生日だということで、プレゼントにスニーカー(ランニングシューズ)を買ってもらいました。
一部タグが付いたままの写真で失礼します(^^;)
シュープラザではおなじみのブランド、「CEDAR CREST(セダークレスト)」の結ばない靴紐・キャタピースマートを使用しているシューズです。
ちょっと見ただけでは、ただのグレーに見えますが、UPにしてみるとカラフルです(分かりにくい写真ですみません)。
14日~17日の期間限定で、55歳以上の人が購入すると10%OFFになるということで、母の分を購入したことにして、割引を適用してもらいました(^^)
その後はイオンへ行き、お昼を食べて、両親は晩御飯の材料の買い物を。
実家へ戻った後は、スマホの追加質問の回答をし、今日は終了。
帰ってきたのは夕方4時近くでした。
明日は主人が出勤なので、家事を済ませたら、ハセガワのプラモデル「35メカトロウィーゴ“あか&きいろ”」を作りたいと思います。