今年一発目のプラモデルは、「モデロイド シンカリオン E3つばさ」を作りました。
いつものように、パチ組み、スミ入れ、付属シールでの仕上げです。
まずは、スミ入れなしでシールも貼っていない状態。
これだけでも、パーツに塗装されている部分があるので、そこそこ見られますね。
こちらがスミ入れをして、シールを貼った状態。
ちょっと手をかけた分、だいぶ完成度が上がった感じがします。
付属品はフミキリシュリケン持ち手、印を結んだ状態の手で、他にE6こまちとリンク合体した時のバイザーがあり、写真を撮り忘れましたが、フミキリシュリケンの刃が4枚あります。
それでは適当にアクション。
フミキリシュリケン・クナイモード。
刃を4枚にして、フミキリシュリケンモードに。
印を結んだポーズも出来ます。
そして、E6こまちとリンク合体。
こまちのパーツがあちこち緩くなっていて、ポロリしまくりで大変でした(^^;)
以上、簡単ですが、「モデロイド シンカリオン E3こまち」のご紹介でした。
一番最初に出たE5はやぶさなどに比べると、かなり組みやすくなっていました。
近日中に、E3つばさアイアンウイングも組んでみたいと思います。