スプラトゥーン2では、日本時間の昨日の午後5時(正確には午後4時55分)から、明日の午後5時まで、全世界一斉に「Spring Fest」が開催されています。
いつもなら、細切れ画像でゲーム開始までの様子を見ていただいていましたが、今回は動画を撮ってみたので、よろしければご覧下さい(容量が大きいので、Wi-Fi推奨です)。
なお、30秒以内にまとめる必要があるので、テンタクルズの二人のコメントは早送りしています。
その点はご了承下さい。
それでは、参加ステージと二つ名の画像をどうぞ。
手痛い敗北(TT)
こんなにひどい負け方をしたのは、初めてかもしれません。
今回は、あまり凝った二つ名は付きませんでした。
これは惜しい負け方。
あと5p足りなかった(TT)
今回の「るいけい こうけん度」は55505。
「えいえんのカメガール」に到達したので、私はここでフェスから離脱。
ちなみに、フェスのリザルトはこちら。
17勝15敗でした(^^;)
最後(一番上)ぐらいは勝って終わりたかったです。
フェス自体は明日の午後5時で終了なので、これからフェスに行かれる方は頑張って下さい。
そうそう、海女美術大学でのバトルでこんなことがありました。
二つ名は付いていますが、回線不安定で私1人しか画面に反映されていません。
画像は撮れませんでしたが、相手は2人→すぐに1人回線落ちで、まさかのタイマン勝負に。
・・・ですが、スタート直後に回線切断されて、幻に終わりました(^^;)
先日も、スマブラのアップデートをしようとしたら、ユーザーが殺到してサーバーがパンクしたらしく、しばらくアクセス出来なくなりました。
任天堂さんには、もうちょっとサーバーの増強をお願いしたいところですね。
それと、サーバー負荷を避けるためなのか、スプラをやる時の回線がめちゃくちゃ遅いです。
せっかく回線契約を320M(理論上の最大値。実際はそんなに出ません。)にしたというのに、回線速度を上げてすぐぐらいは40~50M出たのですが、最近は10M~15Mぐらいしか出ません(夜は10M以下になることも)。
モデム直結にしても同じぐらいの速度しか出ません。
PCとモデムを直結すると200Mぐらい出ますから、これは回線じゃなくて、スイッチの方に問題があるんじゃないかと。
スイッチ本体もバージョンアップは何度か行われていますが、USB3.0にはまだ対応していないようです。
スイッチの次の機種が出るとの噂もありますから、早めに対策していただきたいと思います。