試しに買ってみました | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

今日は、ムーンベースへガンプラ「HGUCシュツルム・ディアス」を見に行きました。

 

残念ながら、新品&中古品はありませんでした。

 

しばらく前には在庫あったんですけどね。

 

自宅から行ける範囲に、プラモデルを扱っているリサイクルショップが3件あるので、そのうち行ってみようと思います。

 

さて、ムーンベースで試しに買ってみたものがあります。

 

バンダイの「フィギュアライズエフェクト 衝撃波 イエロー」と、GSIクレオスの「ガンダムメタリックマーカーセット2」。

 

 

「フィギュアライズエフェクト 衝撃波 イエロー」は、フィギュアライズスタンダードのドラゴンボールシリーズや仮面ライダーシリーズなどの、プラモデル製組み立て式アクションフィギュアと組み合わせるための商品。

 

ですが、日曜日にホビーショップのビッグサンダーへ行った時に、「モデロイド シンカリオン E5はやぶさ」の塗装済作品と一緒に、斬撃エフェクトとして飾られているのを見て、「これは使える!」と思って買ってみました。

 

 

本来1枚しか入っていない取説が、何故か2枚入っていました(^^;)

 

バンダイの工場で袋詰する時に、2枚入れてしまったのでしょうね。

 

 

マーカーは最近ほとんど出番が無い(^^;)のですが、ガンダムマーカーでは初めてのオレンジが入っているということで購入。

 

リアルタッチマーカーでオレンジが入っていたことがありましたが、汚れやぼかし塗装をする時に使うものなので、通常塗装するものとしては初めての商品化だと思います。

 

メタリックなので、使用頻度や回数は限られてくるとは思いますが、持っていて損はないと思います。

 

エフェクトは明日組み立てて、シンカリオンと絡めてみる予定です。