まずは昨日の右武器持ち手から。
帰宅した主人に確認したところ、武器持ち手はやはり接着してしまったそうです。
MA形態で持たせているフェダーインライフルは、「HGUCマラサイ(ユニコーンVer.)」に付属のもの。
よく見たら色が違っていました(ガブスレイは深緑色、マラサイは紺色)。
私はHGUCハンブラビ(こちらにもフェダーインライフルが付属)を持っているので、MA形態時にはそれで代用すると決め、こちらは接着してしまいました。
そのままではパーツの合いが悪いので、見えない部分を削っています。
この持ち手はABS製なので、私が持っているABS専用接着剤を使いましたが、瞬着があればそれでもいいようです。
さて本題。
今日は取説の2ページ目を作りました。
両脚、腰の中央部と右アーマーが出来ました。
ちょっと中途半端でしたね(^^;)
脚の中のフレーム(ABS)でパーツを付け忘れたところがあったので、パーツオープナーを使って外そうとしたら・・・。
折れました(TT)
脚の変形に絡んでくるところだったのでパーツ請求を考えましたが、試しに動かしてみたら、何とか変形出来たので、そのままにしておきます(^^;)
明日は、午前中に同じ市内に住む妹の家(区は隣)へ甥の中学の入学祝いを届けに行ってくるので、帰ってきてから作る予定です。