フェスの結果と今日の買い物 | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

スプラトゥーン2のフェスですが、結果は人気モデルの勝ちに終わり、私が投票した最新モデルは負けてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

実は撤退した後にもう2戦やったのですが、どちらも勝ったので24勝16敗で終了。

 

数回、同じ最新モデルのチームと戦ったこともあり、今回はちょっと楽観視していたんですけどね。

 

さて、今日は朝9時過ぎから出掛けて、昼前に戻ってきました。

 

元々出掛ける予定にはしていたのですが、階下の母子家庭が8時半ぐらいから口論をを始めて、だんだんヒートアップし、聞きたくなくても聞こえてくるので・・・(全く迷惑この上なし)。

 

まずは以前勤めていた損保に電話し、自賠責再発行受付窓口を聞いて、十数年ぶりに訪問。

 

昔はもっと薄暗い感じがしましたが、会社合併時にリフォームしたのか、明るくきれいな店内に。

 

手続きはものの10分ぐらいで終わり、その足でヨドバシへ行き、ネット注文していたプラモデルを引き取り、書店でガンダムエースと甥っ子の中学校入学祝いとして図書カードを購入。

 

ヨドバシカメラから書店へ行く時、普段はあまり通らない道を選択。

 

途中、桜の名所「西公園」前で信号待ちしていたら、SLがお色直しをしてきれいになっていたことを思い出し、車内から写真撮影。

 

写真だと分かりませんが、SLは「C60 1」のナンバープレートを付けていました。

 

Wikiで調べたら、この機関車はC59 27を改造したもので、1968年に引退した後、国鉄から仙台市に移管され、今の場所に静態保存された、とのこと。

 

以前は屋根がなくて野ざらし状態だったので、塗装が剥げて見苦しかったのですが、平成26年度に車体の修復と劣化防止の屋根の建築、平成27年度から公園として整備が始まり、平成28年度に「C60広場」として整備完了、となりました。

 

C60形として現存・形状を留めているのは、日本で唯一、この車両だけだそうです。

 

今日の買い物。

 

ヨドバシで、フレームアームズのフレズヴェルク:RE、フレームアームズ・ガールのバーゼラルドとアーキテクトを購入、書店ではガンダムエース(と図書カード)。

 

ガンダムエースを購入する時に、うっかりして今月末期限のTポイント10倍チケットを出し忘れてしまいました(TT)

 

明日もアパートの契約更新手続きで外出する予定なので、ついでに本を買ってこようと思います。