ガンプラ「HGBF ガンダムライトニングブラックウォーリア」が完成しました。
パチ組み、スミ入れ、付属シール、一部塗装での仕上げです。
本体。
肩部バーニアの中を、ガンダムマーカーのガンダムグレーで塗りました。
可動については、以前作った「HGBF ガンダムアメイジングレッドウォーリア」と同じですので、こちらをご覧下さい。
付属品一式。
武装も「HGBF ガンダムアメイジングレッドウォーリア」とほぼ同じですが、追加されたものがあります。
それが、こちらの「ロングメガランチャー」。
ビームガトリングとビームライフル乙に新造パーツを組み合わせたもの。
新造パーツだけでも精密射撃用のライフルに組み替え可能。
胸部とフロントアーマーは、差し替えでミサイルハッチオープン状態に。
最後にパッケージ画っぽくポーズ。
以上、ガンプラ「HGBF ガンダムライトニングブラックウォーリア」のご紹介でした。
武装に柔らかめのプラを使っているものがあり、組み替え時に噛み合わせ部分がすれて、緩くなってしまいました。
今月は作りたいと思うガンプラがほとんどないので、他のプラモデルを作るかもしれません。