明日、プレバンで注文していたガンプラ(MG ガンダムTR-1(ヘイズル改)とHGUC イフリート改)が届く予定なので、先日購入したガンプラ「HGBF GM/GM」と「HGBC ジムジムウエポンズ」を作ることにしました。
GM/GMはパチ組み、スミ入れ、付属シール、ガンダムマーカーで一部塗装、ジムジムウエポンズはパチ組みでの仕上げです。
頭部バルカン砲に油性スミ入れペン(グレー)、ツインアイにアイグリーンを塗っています。
GM/GM本体。
GM/GMはガンプラマフィアのジム、という意味らしいです。
このGM/GMは頭部が3種類から選択可能。
上のノーマルジムヘッドの他、
ジム・カスタムヘッド(頭部バルカン砲、カメラをガンダムマーカーで塗装)
「機動新世紀ガンダムX」に登場するGビットのD.O.M.E.ヘッド(頭部クリアカバーの縁をホワイトで塗装)。
付属品。
頭部の他、シールド(連邦軍の十字マークが、シールドの縁からはみ出します)、ビームスプレーガン、ビームサーベル。
ビームスプレーガン。
シールドの裏にはビームサーベルのグリップを取り付け出来ます。
可動を見てみます。
肘・膝は深く曲げられますし、肩もある程度上げることが可能、サイドアーマーが小さいことで、脚が水平近くまで上げられます。
胸部は画像のように引き出すことが可能。
それでは少しだけアクション。
次にジムジムウエポンズを見てみます。
基本パーツのビームピストルに各種パーツを取り付けます。
ビームピストル(2丁付属)
ビームヘビーピストル
ビームスナイパーライフル(左手は、次元ビルドナックルズ(角)のMサイズを使用しています)
ターゲットサイトに大型サイトを追加した、ビームスナイパーライフル2(こちらも左手は、次元ビルドナックルズ(角)のMサイズを使用しています)
ビームライフル
手前・マシンガン、奥・グレネードランチャー
ビームスプレーガン(GM/GM付属のものとは別に1丁付属)
色々組み換えられるので、他のガンプラに持たせることも出来、汎用性が高い武器セットになっています。
以上、「HGBF GM/GM」と「HGBC ジムジムウエポンズ」のご紹介でした。