今朝も仙台は雨。
いい加減止んで欲しいと思いますが、予報では来週の月曜日まで雨が降るようです(TT)
そんな中、予約受付を済ませていた、ニンテンドースイッチProコントローラーを修理に出しました。
ちょっと変わった伝票ですが、宅急便の「ネコピット」という、伝票を印刷出来るサービスを使いました。
送り先や自分の住所は、あらかじめPCやスマホアプリで入力しておき、サービスセンター窓口でタブレット端末を使ってデーターを読み出し、レーザープリンターで印刷します。
クロネコメンバーズ加入者であれば利用出来るサービスですが、普段荷物を受け取ることはあるものの、こちらから出すことはほとんどないので、試しに使ってみました。
今回は「着払」で送っていますが、任天堂では保証期間内の純正品を修理依頼する時、「着払」で送るよう指定しているので問題ありません。
後はどのぐらいで修理が完了するか。
通常は到着後10日から2週間ほどで返ってくるようですが、夏休み時期なので、それ以上時間がかかるかもしれません。
送ったからには、待つしかないんですけどね。