「ねんどろいど リンク ブレス オブ ザ ワイルドVer. DXエディション」が届きました | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

最近は「スプラトゥーン2」ばかりやっているので、ご無沙汰になってしまいましたが、その前までハマっていた「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」。

 

そこに登場するリンクが、ねんどろいどで発売されるというので予約していました。

 

予約が始まった当初は、まだニンテンドースイッチ自体が発売されておらず、同時発売予定のゲームの内容もまだよく分かっていませんでした。

 

このVer.のリンクは通常版とDXエディションの2種類が発売されましたが、どうせだったら付属品が多い方がいいと思い、「DXエディション」を選択。

 

 

 

 

パッケージ。

 

セット一式。

 

通常版にはないものは、馬、前髪パーツ付きフード、ボコこん棒、トリ肉、木こりのオノ。

 

顔パーツは笑顔と叫び顔の2種類。

 

本体を出してみました。

 

あれ?頭頂部の髪の毛がちょっと欠けちゃってますね(^^;)

 

ちょっと上から。

 

 

 

英傑の服を着ていて、雰囲気がよく出ていると思います。

 

背景は中台紙です。

 

適当にアクション。

 

木こりのオノ

 

古代兵装・矢

 

兵士の剣&旅人の盾

 

シーカーストーン

 

ボコこん棒&トリ肉

 

リンク&馬

 

 

 

 

馬も、首、足(前足は膝も)、尻尾、たてがみが可動します。

 

鞍と左右のポーチは取り外し可能。

 

リンクを乗せる時は鞍を外します。

 

左のポーチには穴が空いていて、

 

 

盾の持ち手を使って固定することが可能です。

 

前髪パーツ付きフードに交換して、馬に騎乗。

 

実際のゲームでは騎乗しつつ、魔物を倒すのは大変でした(^^;)

 

以上簡単ですが、「ねんどろいど リンク ブレス オブ ザ ワイルドVer. DXエディション」のご紹介でした。