なかなか見つからない | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

「スプラトゥーン2」をやっていたらすっかり遅くなってしまいました。

 

今日は仙台市長選挙でした。

 

もちろん投票には行きましたが、結果は元・民進党の国会議員、郡和子氏が当選確実のようです。

 

今回の選挙は、極端に言うと知名度の差だったと思います。

 

郡氏は元はアナウンサーで、故・岡崎トミ子氏と同じ放送局にいました。

 

今回の選挙に立候補するということで、民進党を離党し、国会議員のバッチも外しました。

 

国会議員の職を途中で投げ出して、仙台市長に立候補した訳ですが、そういう方が市長を務められるかどうか。

 

この件はこのぐらいにしておきます。

 

選挙へ行った後、主人と買い物へ行ったのですが、ついでにパソコンを見に、ケーズデンキへ行きました。

 

ですが、店の規模があまり大きくないことと、最近はスマホに押されてパソコン自体使う人が減っているようで、「これは!」と言うものが見つかりませんでした。

 

最近のパソコンは、DVDドライブが付いていないものもあるんですね。

 

びっくりしました。

 

ケーズデンキの近くにあるヤマダ電機は、更に規模が小さいので、そちらには行かず。

 

もう1件、隣の区にある少し大きいケーズデンキにも行ってみましたが、結果は一緒。

 

私が欲しいPCの条件だと、国産メーカーは10万円を軽く超えてしまうので、海外メーカーしか選択肢がありません。

 

お気に入りに登録しているブロガーさんにPCに詳しい方がいらっしゃるので、その方に相談しながら色々探してみたいと思います。