ガンプラ「HGガンダムキマリスヴィダール」完成! | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

昨日ヨドバシから帰ってきた後に、ガンプラ「HGガンダムキマリスヴィダール」を作りました。

 

名前が長いせいか、ネットでは「キマール」と呼ばれているそうです。

 

 

まずは武器がない状態で。

 

バックパックにシールドが2枚付いているので、足の不安定さも相まって、バランスがあまりよくありません。

 

付属品は、ドリルランス、刀、ドリルニー用パイルバンカー、角度の付いた右手首。

 

 

右手にドリルランスを持たせ、サイドアーマーには刀を装備させてみました。

 

刀はサイドアーマーの裏側に取り付けられますが、可動が制限されます。

 

更にシールドを展開し、左手に刀を装備。

 

ドリルニー。

 

写真では右膝に取り付けていますが、左膝にも取り付け可能。

 

形がピンバイス刃に似ていることから、本物のピンバイス刃を付けようと思っている方もいらっしゃるとか。

 

 

ドリルランスとシールドを接続して、ダインスレイヴ用弾薬装填が再現可能。

 

シールド内部に特殊KEP弾が内蔵されています。

 

シールドは差し替えで伸縮状態が再現可能。

 

以上、簡単ですが「HGガンダムキマリスヴィダール」のご紹介でした。

 

次回は、「HGオリジン版ザクⅠ(シャア機)」「HGガンダムバエル」のいずれかを作る予定です。