「HGレギンレイズ(ジュリエッタ機)」が完成しました。
パチ組み、スミ入れ、付属シールでの仕上げです。
本体。
フレームはレギンレイズ専用。
武装は、ライフル、ジュリエッタ機専用ツインパイル、ガントレット。
ピンボケになってしまいましたが、ジョイントパーツがあり、取説には「取り付け用にご自由にお使いください」と書いてありました。
頭部は、ノーマルの他にアンテナ付があります。
グレイズのように頭部カバーが開きますが、中のセンサーは1つ目から3つ目に変わっています。
踵には板状のパーツがあり、展開させるとより安定させて立たせることが出来ます。
武器を持たせて、適当にアクション。
ライフルはショートバレルにも出来ます。
ライフルとマガジンは、サイドアーマーやリアアーマー、肩アーマーにマウント出来ます。
バックパックはアームを介して上下に可動する他、バーニアもそれぞれ回転可能。
ツインパイル。
底部にはアンカーを備えており、付属のリード線で射出シーンを再現可能。
アンカー自体は軽いので問題ありませんが、リード線の差込口がやや奥まったところにあるので、差し込みにくいかもしれません。
ガントレット。
パッケージ画っぽく。
ユーゴー、レギンレイズ、ガンダムバルバトスルプスで、第29話の1シーンをなんちゃって再現。
以上、「HGレギンレイズ(ジュリエッタ機)」のご紹介でした。