バイトに行くのではありません(^^;)
明日、1000セット限定で「仙台弁こけし」のオリジナルフレーム切手セットが発売になるので、それを買いに行くためです。
詳細はこちら。
仙台弁こけしの公式サイトはこちら。
今回は仙台市内の郵便局のみの販売なので、自宅から一番近い郵便局へ行けば買えるとは思うのですが、「売り切れて(もしくは入荷数が少なくて)買えなかった」ということも考えに入れておかないといけないので、毎年年末のバイトでお世話になっている郵便局へ行こうかと思っています。
関東甲信地方は今日梅雨明けしたようですが、東北地方はまだなので(早ければ今週中?)、天気が良ければ原付バイクで行く予定です。
東北支社では、お昼近くに仙台弁こけしの作者さんへ切手セットの贈呈式があるようです。
今日は、完成したばかりの仙台弁こけしの着ぐるみが、東急ハンズ仙台店で一日店長をやっていたようです。
ツイッターでは、動く&しゃべる仙台弁こけしちゃんの姿もありました。
仙台弁こけしファンの方、ぜひGetしましょう。