プレバンへ注文していた「HGUC 1/144 キュベレイ用ファンネルエフェクトセット」。
組み立てるだけなので、作ってみました。
エフェクトはAとBの2種類。
カーブのきつい方がA。
それぞれ6本ずつあり、途中の継ぎ目で向きを変えることが出来ますが、コンテナに差し込めるのは合計10本なので、2本余ります。
先端(この写真の右側)にキュベレイに付属するファンネルを差し込んで固定します。
凹型のパーツは、付属のランナーレススタンドに取り付けて使います。
ランナーは3枚あるので、2つは余剰分。
エフェクトの取り付け方は、最初にキュベレイのファンネルコンテナを外して、エフェクトパーツを取り付けてから、コンテナを元に戻します。
かなり密集しています。
外から見るとこのような感じになります。
エフェクトパーツの継ぎ目で向きを変えられるので、好きな方向に向けることが出来ますが、接続軸は外れやすい感じがします。
1つ外れると他のも外れるので、ちょっと厄介でした。
ですが、単独では飾れなかったファンネルを一気に飾れるのはいいですね。
次回は「1/100シュヴァルベグレイズ(ガエリオ機)」を作りたいと思います。