ブログネタ:好きなコンビニ 参加中
近所にはセブンイレブン、ローソン、サンクスがあり、以前はミニストップもありました。
学生時代に初めてバイトをしたのが、セブンイレブン。
最初は妹がバイトをしていたのですが、事情があって続けられなくなったので、私が代わりに働かせてもらうことになりました。
私がバイトをしていた店は、国道沿いで近くに国宝になっている神社がありました。
神社でお祭りがあると、店の中はお客様でいっぱいになったことも。
店から少し行ったところに広瀬川があり、秋になると老若男女が河原で芋煮会をやるため、その為の薪も売られていました。
バイトは2年間、発注以外の業務をやりましたが、お店は私が就職のため退職してしばらくして閉店しました。
当時お世話になったオーナーさんは、市内の繁華街に再出店し、現在も営業中。
そんなことがあって、今でもコンビニに行く時は、だいたいセブンイレブンが多いです。