i Pod touch、ついに購入! | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

給料日まで購入を待つ予定だった、i Pod touch(第6世代)。

今日、ドットマネー絡みでネットチラシを見ていたら、32GBのみケーズデンキで29700円(税抜き)で売られていました。



(上の画像はチラシのスクショ)

ちょうど、ケーズデンキの近くのドラッグストアに行く用事もあったので、モノは試しと思って見に行きました。

売り場に行ってみたら、更に値引きされていて28300円(税抜)になっていました。

ヨドバシだと税込価格(32184円)から4円引きで、それにポイントが5%(1609円)分付きます。

計算してみたのですが、ヨドバシのポイント分を差し引いてもケーズデンキの方がほんの少し安い。

給料日は来週。

28300円での販売は15日まで。

近くにいた店員さんに確認したら、あんしんパスポート会員でも5%引にはならないというので、カード払いで購入しちゃえと思い、プライスカードを持ってレジに行ったらまさかの5%OFF。

なので、29035円で買うことが出来ました(^^)

これは予想していなかった値段だったので、ラッキーでした。

 

念願だった、i Pod touch!

色は好きなブルーを選びました。

ガラケーと並べても、あまり大きさは変わりません(iPodの方が薄くて軽いです)。

さっそく、旦那さんのiPadで遊んでいたアプリ(ねこあつめ、ドリフトスピリッツ)をダウンロードしました。

ねこあつめはデータ引き継ぎが出来ないので、また最初からになりました(旦那さんのiPadにもデータは残しています)。

ドリフトスピリッツはデータの移行が出来たので、iPadの方は削除し、これからはiPodで遊ぶことにします。

しかし、画面がかなり小さくなりました(^^;)が、仕方ないですね。

音楽プレーヤーも、無料の「ONKYO HF PLAYER」をダウンロード。 



その後に、CDからi Tunesを使って曲を入れました。

付属のイヤホンも思ったより音がよかったのですが、耳に合わない感じがします。

ですが、しばらくはこのまま使っていこうと思います。