今日の買い物 | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

今日はコンタクトレンズを新しくするため、眼科&レンズショップへ行きました。

コンタクトレンズは今までハードレンズを使ってきましたが、レンズが古くなったことと、専用保存液(やすいドラッグストアでも700円前後)を結構頻繁に買わなくてはいけないため出費がばかにならないということで、今回は初めて1日交換タイプのレンズを購入することにしました。

出掛ける準備が終わり、ふと外を見たら雨が降っていたので、残念ながら車で出掛けました。

駅前の眼科は結構患者さんが来ていました。

初診ということもあり、順番は午前の部の最後の方でした。

検査をして、目に優しそうなコンタクトレンズを選び、いざ試しに装着してみたところ、今まで使ってきたハードレンズより大きくて柔らかいので、目に入れるのに苦労しました。

度数を変えたりして3度ほど入れ直してようやくぴったり合ったので、先生の診察になりましたが、角膜に傷が付いているのと炎症を起こしているということで、点眼薬を2種類ほど処方されました。

会計後、最寄りの調剤薬局へ行き、点眼薬を受け取った後、いざレンズショップへ。

レンズショップは以前にも何回か利用しており、場所も分かっていたので、一番近い駐車場へ車を入れました。

ショップに入ると客は私だけ。

昔作ったポイントカードを出したら、新しいカードに交換してくれました。

今回購入したレンズは、ジョンソン・エンド・ジョンソンの「ワンデーアキュビュートゥルーアイ」。



1箱に30日分入っています。

処方箋を持って行ったので、お試しとして同じ種類のレンズを左右3組分もらいました。

まずはお試しレンズを使ってみて、様子を見て欲しいとのことです。

1箱3084円。

眼科の隣のレンズショップは3400円だったので、300円ちょっとお得に買えました。

その後書店へ行き、購入予定のi Pod touchのガイド本とおまけ付きのファッション誌「steady.」を購入。



「steady.」2月号は、先月号のクレイサスのミニ財布に続き、今月号は同じクレイサスの「キルティングバッグ」。



中にもクレイサスのプリントがあります。

大きさは、縦20cm、横30cm、マチが10cm。

結構いろいろ入る大きさです。



ミニ財布との対比はこんな感じ。

去年旦那さんに買ってもらったショルダーバッグが縫い目から破れてしまったので、ちょうどいいタイミングでの発売でした。



来月号の付録は何と、マーキュリーデュオとリラックマのコラボポーチだそうです。

また買いそうだなぁ(^^;)

その後はホビーショップNに行き、ガンダムマーカー・鉄血のオルフェンズマーカーセットと、MSオプションセット2を購入。



初売り期間中だったのですが、マーカーは20%OFFになったものの、オプションセットはまさかの定価販売。

くじ引きも出来ましたが、見事に外れ。



2014年の夏に配布されていたキャンペーン用カスタマイズキットをもらいました(^^;)

その後はどこにも寄らずに帰宅。

どうやら風邪がぶり返したようで、少し発熱気味。

今日は晩酌も休んで早く寝ることにします(TT)