パチ組みにスミ入れと付属シールでの仕上げです。
本体。
ずんぐりむっくりしていて、かなり丸っこい機体です。
バルバトスと同じフレームを使っているMSには見えません。
旦那さんは「亀ちゃん」と呼んでいます(^^;)
可動を見てみます。
腰はサイドアーマーで引っかかりますが、それを逃してこのぐらいまで回ります。
股関節にディスプレイベース用のポリキャップが入っていますが、機体がかなり重く、ちょっと心もとない感じです。
付属品は、グシオンハンマー、サブマシンガン、左開き手、ハンマー固定用のアタッチメント。
ハンマーとマシンガンは背面にマウント可能。
それでは適当にアクション。
ハンマーがかなり重いので、片手で持たせると手首がすぐにヘタれます。
ハンマーは両手持ちさせた方がいいですね。
最後に旦那さんがパチ組みしたグレイズ改と。
以上、「HGIBO ガンダムグシオン」でした。
アニメに登場した時は、機体の形とは裏腹に、かなり機動性の高いMSでした。
バルバトスと同じガンダム・フレームを使っている機体には見えませんが、頭部がツインアイなのでガンダム系であることが分かります。
次回は「HGUC ガンダムMk-II(エゥーゴ、REVIVE版)」を作る予定です。