行ったのは県庁と書店。
県庁ではロビーにむすび丸が。
ネットで話題になった「こけし飛行機」の現物を見るためと、こけし飛行機の缶バッチを買うため。
缶バッチは全3種類、1つ200円。
3種類全部買ってきました(^^)
裏は安全ピンとクリップ付き。
さっそくカバンに付けようかな。
こけし飛行機は、県で販売が出来ないか検討しているとのこと。
こけしは1つ1つ工人(こうじん)さんが手作業で作るので、時間がかかります。
ある程度の数を揃えるには、作ってくれる工人さんを探さなければいけません。
第3次こけしブームの今、ファンから注文がたくさん来ている工人さんもいるので、実現するのは大変そうです。
もう1つは書店で、コミックス「まねきねこ不動産」の5巻を買いました。
作者は仙台在住の「空乃さかな」さんで、元・不動産会社にお勤め。
さかな先生はブログをやっているので、興味のある方はこちらをご覧下さい。