
子供が居酒屋にいるのは、正直言って賛成出来ません。
子供がいない私が言うのはおかしいかもしれませんが、居酒屋は本来大人がお酒を飲みに来るところであって、子供が来るところじゃないと思っています。
損保に勤めていた頃、事務所が繁華街に近いこともあって、上司や同僚と居酒屋に飲みに行ったことがありましたが、子供はほとんど見たことがありませんでした。
飲みに行くのはだいたい金曜日の夜だったので、たまたま子供連れがいなかっただけなのかもしれませんが、大人が酒を飲んで酔っぱらって、子供の面倒をちゃんと見ているとは思えません。
居酒屋に限らず、夜遅くにファミレスへ子供を連れて来店する人がいると言うのを、TVかネットで見たことがありますが、私が子供の頃は、何か特別な行事(例えば年末年始)がない限り、夜9時ぐらいには布団に入っていたものです。
昔と今は違う、と言われればそれまでですが、子供への影響を考えると、居酒屋には子供連れていくべきではないと思います。