初売りで購入したもの その2 | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

去年バイトした郵便局から、来月の某百貨店イベントでのバイトの話が来て、ちょっと嬉しいシャアです。

来月といえば、女性にとっては一大イベントがありますね。

私もイベントに駆り出されますが、参加する方ではなくて、参加される方のお手伝いをする、という感じでしょうか。

「なんのこっちゃ?」と思われる方は、去年2月のブログを見て下さい(^^;)

さて、昨日に引き続き、初売りで購入したねんどろいどの紹介をしたいと思います。

ねんどろいどNo.410の「ギルガメッシュ」です。



昨日のブログには書いていませんでしたが、「Fate/stay night」というPCゲーム&アニメ&コミックに登場するキャラクターです。

 

中身はこんな感じで、右側の武器の下にはエフェクトパーツが入っています。

 

 

まずは本体。

塗装もいつものクオリティで問題ありませんし、背中の意匠もしっかり入っています。



肩アーマーは根元にボールジョイントが入っていて、上下左右に動かすことが出来ます。



「Fate/Zero」でセイバーやライダーと飲み交わした時の酒器も付いています。

ここまでは嘲笑顔でしたが・・・。



ここからは激昂顔に交換し、宝具「王の財宝(ゲート・オブ・バビロン)」発動!



エフェクトパーツは各種武器を差し込んで、支柱に固定します。



裏から見るとこんな感じ。

ここに差し込んだ武器は全てギルガメッシュに持たせることが出来ます。



ギルガメッシュのもう1つの武器「乖離剣エア」。



ちょっと曲がっちゃっています(^^;)が、ドライヤー等で温めてやれば元に戻ると思います。

後は適当にアクション。

 

ねんどろいどなので、ちょっとコミカルさが出てしまいますが、それはそれでいいと思います。

Fateシリーズとしては、4月にアーチャー、5月にライダーが出る予定なので、これも楽しみに発売を待ちたいと思います。



アーチャー(スーパー・ムーバブル・エディション、要はフル可動)



ライダー(鎖は本物を使うそうです)