ガンプラ買ってきました | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

今週は、楽しみにしていたアニメ「戦国BASARA Judge End」と、再放送されていた大河ドラマ「独眼竜政宗」が一気に終わってしまい、ちょっと寂しくなったシャアです。

さて、今日は世間では3連休初日&3DS版モンハン4Gの発売日だということで、家電量販店などには行列が出来たらしいですね。

モンハンは以前、Wii版モンハン3をやってみたものの、武器合成が面倒だったり、モンスターが強すぎて歯が立たないなどの理由ですぐ挫折してしまったので、4Gも購入していません(TT)

昔ドリキャスで遊んだ「ファンタシースターオンライン」のような感じだったら、十分ハマれたと思うのですが。

欲しいガンプラも今日発売で、久しぶりにヨドバシヘ行ってみようかと思ったのですが、モンハン4の発売日ということで駐車場も混むだろうし、他にも買い物があったので行くのはやめて、いつものMで買うことにしました。

購入してきたガンプラは・・・。



アニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』から、主役機の「ビルドバーニングガンダム」。

仙台ではアニメの放送がなく、インターネットでの配信も始まっているのですが、明日の午後7時からBS11で放送が始まるので、旦那さんと一緒にそちらを見ることにしています。

このガンプラつながりで、あちこちの模型関係のブログを見てみたら、既に放送された地域では、ビルドバーニングガンダムとドム(リックドムとのコンパチキット)をまとめ買いする人が多くいて、店によってはドムが売り切れたとか。

ネタバレでは、ビルドバーニングガンダムはドムの中に隠してあったそうで、それでドムを買う人が増えたらしいです。

キットの中身は・・・。



オレンジのランナーは、ほとんどがエフェクトパーツ。

手持ちの武器は一切なく、格闘戦専用のガンプラという設定らしいです。

明日出掛けなければ、さっそく作りたいと思います。